赤ちゃんや小さい子供は音の鳴るものが大好き!
持ちやすくて、振って音が鳴るおもちゃがあれば、ちびっ子たちはご機嫌です。
今回は、そんな音が鳴るおもちゃ=「マラカス」を、ペットボトルで手作りする方法をご紹介します。
シャカシャカといい音の出るペットボトルのマラカスは、幼児の合奏にだって使えますよ。
ぜひ、ご家庭で、保育園で、作って遊んでみませんか?
目次
ペットボトルマラカスのメリット
♬子供と一緒に作れる♬
ペットボトルを使ったマラカスを作るのに、カッターやハサミは必要ありません。
ペットボトルに好きなものを入れ、ふたをしてテープで巻けば完成!
大人と子供が一緒になって、安全に、楽しみながら作ることができます。
(※飾り付けに、紙を切るなどの動作が必要になる場合は、大人がやってあげましょう)
♬エコ教育になる♬
いつもなら捨ててしまうペットボトルを使って作るペットボトルマラカス。
ごみと思っていたもので楽しいおもちゃを作るのは、子供にとっても良い経験です。
物の再利用という意識を、遊びを通して身に着けるきっかけになりますね。
♬安全♬
素材がペットボトルですので、木製やプラスチック製の市販のマスカラに比べ、やわらかいです。
つい振り回してしまって頭や体にぶつけてしまっても、けがをしないですみますね。
ただ、目に当たると危険ですので、顔の近くで振って遊ばないよう、注意してあげてください。
♬タダで作れる♬
不要になったペットボトル、子供が使っているおはじきや拾ったどんぐり、が材料ですから、基本的に家にあるもので作成できます。
お金をかけずに新しいおもちゃを作れるというのは、魅力的ですよね。
ペットボトルのマラカスの作り方アイデア:基本のマラカス
こちらで、簡単なペットボトルのマラカスの作り方を見ることができます。
用意するもの
- ペットボトル
- ビニールテープ
- ビーズ
- おはじき
手順
- ペットボトルの中にビーズやおはじきを適量入れる。
- ふたをしっかりしめる。
- ふたが取れないように、ふたにビニールテープを巻く。
動画では、ふたつ作ったマラカスをひもでつなげています。
上記の手順の解説では、基本的な作り方がわかるように、ひとつのマラカスを作る工程を解説いたしました。
中に入れるビーズやおはじきは、量が多いほど大きい音に、少ないほど小さく軽い音になります。
お好みで調整してくださいね。
ペットボトルのマラカスの作り方アイデア:持ち手つきマラカス
こちらで紹介されているマラカスは、持ち手の長い本格仕様です。
材料
- ペットボトル2本
- 割りばし2本
- 新聞紙
- ビニールテープ
- BB弾
- マスキングテープ
手順
- 新聞紙を数枚重ね、割りばしの長さに合わせてカットする。
- 新聞紙を割りばしに巻き付けて、棒状にする。(ペットボトルの口にぎりぎり入る太さに)
- ペットボトルにBB弾を入れる。
- ペットボトルの口に、割りばしと新聞紙で作った棒を差し込む。
- ビニールテープをペットボトルの口部分から棒の終わりまで、巻き付けていく。
- 最後にマスキングテープできれいに飾って完成。
ペットボトルと持ち手の棒をしっかりとめるため、ビニールテープはしっかりめに巻きましょう。
巻き始めは数回巻き付けるようにするとしっかり固定できます。
こちらの動画では、中にBB弾を入れて作っていますが、もちろん、他のものでも大丈夫ですよ。
こちらは、カラフルでかわいいマスキングテープの福袋。おもちゃ作りや飾り付けに、いろいろ使えます!
ペットボトルのマラカスの作り方アイデア:おしゃれなパールマラカス
こちらはパールを中に入れたちょっと大人っぽいおしゃれなマラカスです。
色合いも落ち着いていて、ちょっと置いてあってもシックなたたずまいですよ。
パールは手芸店や100均などで購入できます。
おしゃれなパールのマラカスは女の子が喜んでくれそうですね!
♪ペットボトルのふたに巻くテープにも一工夫を♪
パールのマラカスには、ふたに巻くテープにもこだわって、さらに素敵なマラカスに仕上げましょう♪
・ナチュラルな色合いのマスキングテープや布を巻けば、ナチュラル感のあるおもちゃになります。
・モノトーンのマスキングテープを使えば、大人っぽいおしゃれな雰囲気のマラカスに。
こちらはモノトーンのマスキングテープの福袋。
9個セットで購入できます。
白黒のマスキングテープは色々な場面で使えるので一つ持っておくと便利ですね。
ペットボトルのマラカスの作り方アイデア:小顔マラカス
安定した持ち手がついていて、丸い部分が小さいので、持って振るの負担の少ないマラカスです。
音は小さめですが、まだ握力の弱いお子さんにはちょうど良いですよ。
用意するもの
- ペットボトル
- 中に入れるもの(ビーズ、おはじき、どんぐりなど)
- ビニールテープ
- トイレットペーパーの芯
- カッター
- はさみ
手順
- ペットボトルの上から3センチ、下から3センチほどのところをカッターで切る。(切り取った真ん中の部分は使いません)
- 中にビーズなどを入れて、上下のペットボトルを合わせ、ビニールテープでしっかり巻く。
- トイレットペーパーの芯をはさみで縦に切り、ペットボトルの口のサイズに合うように巻きなおす。
- ペットボトルの口にトイレットペーパーの芯を合わせ、ビニールテープでしっかりとめる。
- 持ち手にビニールテープを巻いて装飾する。
カッターでペットボトルを切るところと、トイレットペーパーの芯を切るのは大人がやるようにしましょう。
お子さんが中身を入れる時も、切り口で手を切らないよう見ていてあげてくださいね。
ペットボトル以外にも:ヤクルトの容器を使ったマラカス
ペットボトル以外にも、空き容器を使ったマラカス作りができますよ。
赤ちゃんや1~2歳の子供にも持ちやすいミニサイズならば、ヤクルトの空き容器の使用がおすすめです。
こちらの動画で作り方が見られます。
用意するもの
- ヤクルトの空き容器2つ
- 中に入れるビーズなど
- ビニールテープ
- デコレーション用のマスキングテープなど
作り方
- 片方のヤクルト容器の中に、ビーズなどを入れる。
- ヤクルト容器の口に、もう片方のヤクルト容器の口を合わせ、ビニールテープでしっかりとめる。
- マスキングテープなどでデコレーションする。
マラカスのデコレーションのアイデア:♪新幹線マラカス♪
こちらでは、様々な楽しいデコレーションのアイデアをご紹介いたします。
デコレーションの仕方も簡単なので、ぜひ楽しんで作ってみてください!
男の子の大好きな新幹線型のマラカスです。
いろんな新幹線を作って遊びましょう!
用意するもの
- 新幹線の色のビニールテープ
- 油性マジック
作り方
- ペットボトル全体に、新幹線の土台になる色のビニールテープを張っていく。
- 車体の模様の部分を、ビニールテープを細く切って張り付ける。
- 油性マジックで窓を描き込む。
マラカスのデコレーションのアイデア:ペンギンマラカス
こちらはかわいらしいペンギンの姿のマラカスです。
用意するもの
- 白・黒・黄色の色画用紙
- 青のセロハンペーパー
- 黄色のビニールテープ
- ボンド
作り方
- ペットボトルに、青のセロハンペーパーを入れる。
- 割りばしなどでセロハンペーパーがペットボトルの内部に広がるようにして、その中に音の鳴る材料を入れる。
- 白い画用紙を直径1センチくらいの円形に切り、黒い画用紙をその半分くらいの大きさの円形に切る。
- 円形に切った白黒の画用紙を重ねて、ペンギンの目を作る。
- 黄色の画用紙でペンギンの口、白い画用紙でおなかを作り、目、口、おなかをボンドで張り付ける。
- ペットボトルの口には黄色のビニールテープを巻く。
まとめ
いかがでしたか。
簡単に作れてエコなペットボトルマラカス、子供たちと一緒に作る時間、遊ぶ時間を楽しめそうですね♪
中に入れるもので音も色々と違ってきます。
大きさ、中身を色々変えて、数種類作って比べてみるのも楽しいかもしれません。
本格的に作れば、お遊戯会で使用することだってできますよ。
ぜひ、子供たちと一緒に作ってみてくださいね。