こんにちは!
今回は知人の紹介で下記の動画を教えてもらいました。
Mykey佐野という人物がカンボジアへの慈善事業型投資を勧める動画です。
本記事では、この動画の内容をまとめてみました。
Mykey佐野(佐野義仁)とは
この動画を見て初めて知った人物ですが、動画でみた最初の印象は少しウサンくさい印象でした^^;
名前・金髪に束ねた髪型・不動産投資と胡散臭い要素をかね揃えていますね笑
ただ動画を最後まで見ると、印象はガラリと変わりました。
Myke佐野を一言でまとめると、
自身の天才的なビジネススキルをフルに使って投資で稼ぎ、それを貧困地域の継続的な支援に当てている方です。
動画内でわかるMykey佐野の経歴を簡単に紹介すると、下記の通り。
生年月日:1982年6月5日
【すさまじい経歴一覧】
- 0歳の頃の記憶を持つショートスリーパー
- 日本語、英語、スペイン語を話すトリプルリンガル
- 高校時代にアメリカに留学
- ポートランド州立大学入学
- 卒業後商社へ入社し、タイ・バンコクへ駐在。300人のマネジメントを担う。
- その後2013年にトレーダーとして独立。個人資産で10億以上の資産を動かす。
- 金融関係にも多く携わりブロックチェーン協会と契約
- 韓国でも芸能メディア関係の出演も開始。
2017年カンボジアのNGO団体を立ち上げ、孤児院や貧困地域の支援を開始 - カンボジアの投資会社を立ち上げ
- 海外不動産事業なども展開
- 2019年、慈善事業と投資活動が一体となったプロジェクトを立ち上げ、カンボジアの実情と魅力を伝える番組が話題
実績が多岐にわたり、すごすぎですよね。
カンボジアへの不動産投資
すさまじい実績を上げているMykey佐野ですが、現在は投資で得たお金の一部をカンボジアの支援にあてているそう。
動画の中で、カンボジアの支援の現状についての話がありました。
よく東南アジアに学校を立てる!とかいうボランティアありますよね。
あれ、大抵はたててしばらく経つと廃校になってしまうそうです。
理由は継続的な支援ができていないから。
なので、マイキー佐野は継続的に支援するということをより強く意識しています。
慈善事業と投資活動が一緒になった活動を行っているます
Mykey佐野は投資で稼いだお金の一部を支慈善事業に充てるというスタイルを広める活動もしています。
じゃあ、どうやって投資で稼ぐのか。
これが動画のメインになっているお話ですが、Mykey佐野は一番手堅く稼ぐ方法としてカンボジアへの不動産投資をすすめています。
カンボジアの不動産投資が稼げるわけ
現在東南アジアの不動産投資があついといわれていますが、その中でもカンボジアの不動産投資はこれからがスタートとなるラストフロンティアと言われています。
Mykey佐野が投資した成功事例の一つが、8000万で買った土地が約20倍の16億の売値がついたというんですから驚きですよね。
Mykey佐野いわく、普通土地購入は、いわゆるブローカーと言われる人から購入するのが一般的だそうです。
≪一般の土地購入の流れ≫
・地主
→政府が買い上げる
→財閥が入る
→民間企業が入る
→外資企業が入る
→ブローカーA
→ブローカーB
→ブローカーC…と複数のブローカー
→一般人
一般人の我々が買う頃には、地主が売っていた金額よりもかなり高い額になっています。
一方Mykey佐野がやっているカンボジアへの不動産投資は、Mykey佐野の人脈を生かしてブローカーを通さず地主から直接買っているから不動産が高騰した時の利益率がすごいんですね。
まとめ
今回の動画では、SODプロジェクトがどのように行われるのかは少ししか語られませんでしたが、次回の動画では詳しく語られるっぽいので、その動画2の感想も書いていきたいとおもいます。
カンボジアの不動産投資があついなんて知らなかったので、非常に勉強になりました。
ちなみにSDCプロジェクトとは「Sustainable Development in Cambodia 〜持続可能なカンボジアの開発〜」という略称です。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。
動画2はこちら。
動画3はこちら。