修学旅行といったら写真撮影ですよね。
知らない場所にみんなで出かけて友達と写真を撮るのは、修学旅行の醍醐味の一つです。
そこでみなさんは、写真を撮るときにスマホとデジカメのどちらを使いたいですか?
多くの方は、スマホの持ち出しがOKならスマホ、ダメならデジカメと考えていると思います。
確かにスマホは便利です。携帯性が抜群で、すぐに写真を撮ることができます。
でもデジカメには、スマホにはないメリットが実はたくさんあります。
というわけで本日は、
- スマホとデジカメはどちらの方がいいのか
- デジカメを買う際のポイント
- 修学旅行にオススメのデジカメ
この3つの内容を主に紹介していきます!
目次
修学旅行にスマホ持ち出しがOKならカメラはいらない?
修学旅行にスマホの持ち出しがOKなら、デジカメは買わないでおこうと考えている学生さんは多いと思います。
確かに、新しくデジカメを買うとなるとお金がかかってしまいますからね。
しかし、スマホの持ち出しがOKでも、デジカメは持っていった方が便利です。
スマホとデジカメの両方を使用するということですね。
なぜなら、デジカメにはスマホにはないメリットがいくつかあるからです。
スマホにはないデジカメのメリット
デジカメのメリットは、
- 高倍率のズームが可能
- 手ぶれ補正があるのでぶれにくい
- 画質がいい
- センサーが大きいので、夜間の撮影が得意
です。
スマホとのつがいが地区に大きいのは、ズームです。
スマホのレンズは小さいですよね。この小さいレンズは単焦点レンズというもので、ズームができません。
「ズームできるやん」と思われるかと思いますが、
あれはズームではなく、画像を切り取って拡大したものです。画像が荒くなることから確認できると思います。
デジカメの場合はレンズが大きいので、高倍率のズームをすることができます。
そして、スマホとデジカメのもう一つの大きな違いは、
センサーの大きさです。
センサーとは画像を処理するもので、
このセンサーが大きいほど光を多く入れることができ、画像がよくなります。
スマホのカメラはとても小さいので、もちろんセンサーの大きさも小さくなっています。
夜にスマホで写真を撮ってもらうと分かりますが、画像が荒くなりますよね。
しかしデジカメのセンサーは大きいので、夜間でも綺麗に撮影することができます。
修学旅行用にデジカメを買う場合のポイントは?
修学旅行ようにデジカメを買う際のポイントは、
- 1万円かのものを買わない
- スマホと連携しているかどうか
- 一眼レフは特に買う必要はない
です。
それぞれ解説していきます。
1万円以下のものを買わない
1万円以下のデジカメは、あまり買わないほうがいいです。
なぜなら、スマホのカメラの画質は年々上がっいるからです。
1万円以下のデジカメになると、スマホのほうが画質が良かったりします。
このクラスの機種がスマホに勝る点は、ズームくらいかなと思います。
スマホと連携しているもの
せっかく撮った写真なら、すぐに友達とシェアしたいですよね。
従来のデジカメは、
スマホに写真を転送するためにはSDカードなどが必要になってめんどくさかったと思います。
しかし最近のデジカメは、Wifiに対応していて、スマホと連携してすぐに転送することができます。
Wifi機能がある機種は、デジカメのデメリットであるシェアのしにくさを解消してくれるので、オススメです。
一眼レフは特に必要ない
1眼レフは買う必要はないと思います。
そもそも、一眼レフは高すぎます。余裕で10万円を超えてきます。
この時点で、修学旅行には必要ないですよね笑
あとは、使い方もとても難しいです。一眼を使っている人は、基本的には知識をしっかりと持っています。
修学旅行におすすめのデジカメ15選
キャノン PowerShot SX720 HS
光学40倍ズームを搭載したコンパクトデジカメ。
約2030万画素を誇り、さらに被写体を検知するオートズーム機能も搭載。
Wifiに対応しているので、すぐにスマホに画像を転送することができます。
そしてこのPowerShot SX720 HSの一番の魅力は、価格です。
この高機能カメラは約2万5千円で購入できます。
ソニー サイバーショット DSC-RX100 M3
このカメラの最大の特徴は、大口径レンズとコンパクトボディです。
非球面レンズの特殊な接合技術により、コンパクトなボディのまま大口径なレンズを実現しています。
携帯性の良さを残しながら、ワイドな画角の撮影ができるDSC-RX100 M3は優秀ですが、
値段が少し高く設定されています。でも高機能カメラなので値段相応だと思います。
パナソニック ルミックス TZ85
このカメラは、「4K photo」と「フォーカスセレクト」という機能を備えています。
「4K photo」は高速連写で、「フォーカスセレクト」は撮影後に好きなフォーカスポイントを選べる機能です。
いつでもすぐにベストショットを撮ることができるカメラです。
Wifiも搭載しているので、スマホとのシェアが可能です。
価格は3万円以下なので、比較的購入しやすいかと思います。
キャノン PowerShot G9 X Mark2
重量感、サイズ、機能の全てがバランス良いカメラです。明るい4倍ズームを搭載しています。
気軽に写真を撮りたい方から、思い通りに写真を作り込みたい方まで、幅広く使うことのできるカメラです。
もちろんWifiを搭載しているので、スマホとの連携も可能です。
サイバーショット DSC-RX100M5A
このカメラは、高速連写で一瞬を鮮明に捉える撮影に向いたカメラです。
動いている被写体をぶれなく撮ることにも向いているカメラです。
高速撮影が可能な非常に優秀なカメラなのですが、値段が高いのがネックになります。
動いているものを捉える予定がある場合などは買ってみても良いかと思います。
LUMIX DC-TX2 パナソニック
このカメラは値段こそ高いですが、非常に優秀な機能を揃えた機種です。
光学15倍ズームと大型センサーで、暗いところや遠いところの撮影も得意です。
さらに、大きなセンサーを搭載していながら、近づいた撮影にも対応しています。
細かなディテールを捉えることが可能です。
スマホとの連携はもちろん可能で、BluetoothとWifiの両方に対応しています。
全体的に高機能で、いろいろな場面に使えるカメラです。
オリンパス Tough TG-5
このカメラは防水機能と耐久性、耐寒性が抜群で、アウトドアに非常に向いたカメラです。
旅行中に友達とはしゃいでカメラを落としても、壊れにくいので安心です。
特に水中の撮影は、4つの水中撮影モードがあるので、水中の撮影に特化しています。
沖縄などの海が綺麗な場所に旅行に行く際には、このカメラが使いやすいと思います。
スマホと連携して、スマホでいろいろな編集も行えるので、修学旅行にはぴったりですね。
ニコン COOLPIX W300
このカメラも、アウトドアには最適のカメラです。
水深30mまで対応し、耐衝撃性能も2,4mまで対応。高い耐寒性、防じん性も確保しており、
どんな場面でも壊れにくい設計になっています。
キャノン Power Shot SX620HS
このカメラは約21000円という安さで、光学25倍ズームを誇ります。
さらに約2020万画素の高画質で、初心者にはもってこいのカメラです。
ニコン COOLPIX A900
このカメラは光学35倍ズームを搭載し、
遠くの被写体を引き寄せる70倍のダイナミックファインズームも搭載しています。
遠くの撮影に特化したカメラで、どんな遠い被写体でも高画質で撮影可能です。
これだけのズーム力で、価格が約28000円に抑えられているのでお買い得商品です。
サイバーショット DSC-RX100M2
特殊なセンサーが搭載されたカメラです。
一般的なセンサーと比べ、約4倍の撮像素子を持つ大型のイメージセンサーが搭載されています。
大幅に入射光を増やし、高感度撮影を実現しています。
キャノン IXY650
機能的な面は特に特徴はない、使いやすいカメラです。
光学12倍ズームと、プログレッシブファインズーム24倍を搭載しており、
ズーム力も申し分ないです。
私がこのカメラをお勧めする点は、デザインのかっこよさと価格です。
非常にシンプルで余計なものがないこのデザインは、惹かれる人は多いのではないでしょうか?
さらに価格が約14000円で、学生さんでも買いやすくなっています。
ニコン COOLPIX W100
防水・耐衝撃性能に加え、
ひらがな表示・アイコン表示という子供にもわかりやすい機能が搭載されています。
価格も安く、見た目がとても可愛いデザインになっているので、
小学生でも使いやすいカメラになっています。
RICOH WG-60
水深14mで2時間の連続撮影が可能なタフネスカメラです。
マイナス10℃での動作が可能な耐寒構造、そして100キロまで耐えられる構造になっており、
過酷な自然環境の写真を収めるのに適しています。
何よりすごいのが、このカメラの斬新なデザインですよね。
学生さんに人気がありそうなかっこいいデザインになっています。
富士フィルム X100F
最後はおまけ程度に、富士フィルムのモデルを紹介させていただきます。
このカメラはとにかく値段が高いですが、値段相応の高機能なカメラです。
特にシャッタースピードと、画質に長けています。
この見た目からは想像できないほどのシャッタースピードを誇り、
全デジカメトップクラスの2430万画素の超高画質を誇ります。
見た目のレトロさがとてもおしゃれなので、デジカメが好きな人は購入を考えてみてはいかがでしょうか?
まとめ
今回は以上になります。
デジカメを買う際のポイントと、修学旅行にオススメのデジカメをご紹介させていただきました。
スマホは気軽に写真を撮影することができて便利ですが、
デジカメを、大切な場面を切り取りたい時、水中などのスマホが使えない時に使うなど、
デジカメとスマホを使い分けるといい写真を撮影できると思います。
今回は以上になります。
この記事を読まれた方は下記の記事もおすすめです。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。