春になるとベランダにカラスがよく来てベランダを荒らされてしまう…といった経験ありませんか?
しかもハンガーだけ盗まれて洗濯物が地面に落とされて洗い直さなきゃ…と頭を抱える家庭も少なくないでしょう。
そもそもどうしてカラスはハンガーを盗んでいってしまうのか不思議ですよね。
そんなカラスに困ってしまっている方の為に、
- カラスがハンガーを持っていく理由は?
- カラスにハンガーを持っていかれないようにする対策は?
をまとめてみました。
目次
カラスがハンガーを持っていく理由は?
巣作りの為にハンガーを持っていってしまう
カラスの巣といってもなかなか見かける機会が少ないと思うので想像がつかないかもしれませんが、木や草を集めて作られていると思われるかと思います。
もちろん木や草を使用し巣が作られているものもありますが、最近では紐などの人工物で巣が作られている事もあります。
その中でもカラスが巣を作りやすいとされているのがハンガーなのです。
- 綺麗な色が好きだから
- 壊れにくいから
カラスといえば「光物が好き」というイメージがありますよね。
まさにその通りで、ハンガーを盗まてしまう際も色がついたハンガーが狙われやすい傾向にあります。
また、ハンガーの種類は針金ハンガーだけしか持っていきません。
針金ハンガーをなぜ巣作りに使用するのかというと、木の枝などよりも丈夫なので巣の土台として最適なのです。
カラスの巣作りの時期は?
カラスは、3~4月を中心に巣作りを始めます。
なので決まった春の時期にカラスにベランダを荒らされたり、ハンガーを盗まれてしまうという被害が相次いでいます。
カラスの巣作りの時期は、カラスの繁殖時期なのです。
5月のゴールデンウィーク時期を狙って卵を産むので産まれてくるヒナの為に巣作りをしています。
カラスは卵を産んでヒナを巣立ちをさせてあげる環境を整える為に頑丈な巣を作ろうとしているのでしょう。
カラスの繁殖時期スケジュールは以下の通りです。
3月~4月 巣作り
4月~5月 産卵
5月~6月 孵化
6月~7月 巣立ち
実際にカラスが針金ハンガーを持っていってしまう様子の映像です。
すごい器用に洗濯物を外して針金ハンガーだけを持っていってしまって驚きです。
洗濯物は残していってくれますが、毎回やられてしまうと洗濯物が汚れてもう一回洗い直さなければならないので辛いですよね。
カラスにハンガーを持っていかれないようにする対策は?
針金ハンガー以外のハンガーを使用する
カラスが必要とするハンガーは、上記で説明しましたが針金ハンガーです。
針金ハンガーを使用している家庭は針金以外のハンガー(プラスチック製・アルミ製)に替えることをおすすめします。
特におすすめなのは、キャッチ式のハンガーです。
固定されることでカラスは取り外すことが出来ないので持っていってしまう心配はなくなります。
また、針金ハンガーでなくなったと分かったカラスは寄り付くことはなくなります。
使い終わったらハンガーをしまう
ハンガーをずっと掛けっぱなしにせず、洗濯を取り込む際にハンガーもしまうようにしましょう。
針金ハンガーにしてなければ問題ないですが、針金ハンガーを好む方もいると思うので、針金ハンガーを使用している家庭ではまめにしまいましょう。
ハンガーの色を変える
カラスは針金ハンガーの中でも色が付いたハンガーを特に好みます。
青やピンクなどの色が目立つハンガーはやめましょう。
ただ、色が白など目立たない色を使用していたとしても針金ハンガーが必要なカラスにとって色関係なく持っていってしまう可能性があるので注意が必要です。
テグスを張る
ベランダにホームセンターなどで売っているテグスを張る事でカラスがテグスに引っかかるのでベランダに侵入しなくなります。
ハンガーを盗む際に洗濯物を落とされてしまうケースがあるので洗濯物を守る為にもおすすめです。
ハナオカ 防鳥ナイロンテグス ¥1260(税込)
カラスが認識しにくい黒いテグスを使用する事で何もないと思っていた場所にテグスに引っかかったらカラスはその場に対しての恐怖感が増し寄り付かなくなります。
素材はナイロン100%でポリエステルに比べ柔らかい事が特徴で衝撃にも強いです。
アパートやマンションなどによっては取り付けにくい場合があるので取り付けられるのか確認してから購入しましょう。
ネットを張る
テグスと同様、カラスが寄り付かなくなりますが少し設置が大変かもしれません。
物理的にカラスは寄ってこなくなるのですが、ネットを張る事で目立ってしまうので見栄えを気にされる方にはどうかなとは思います。
ですが、確実にカラスは来なくなるので荒らされずに済みます。
ベランダ用 鳥よけネット ¥4054(税込)
太めのロープが備え付けられていて取り付けが簡単に出来ます。
色は目立ちにくいグレーなので見栄えが気にならなくて済みます。
こちらもテグスと同様、アパートやマンションによっては取り付けにくい場合がありますので確認してから購入しましょう。
カラスの置物を吊るす
カラスのリアルな置物を吊るしておくと見せしめ効果があり、自分もこういう目に合わされるかもしれないというカラスに恐怖感を与えベランダに寄せ付けないようにします。
カラスよけ 鳥の置物 ¥1710(税込)
本物のカラスに近づけ、素材はたいまつ硬質プラスチックで耐久性があります。
リアルで偉大な色や高精細な羽のデザインです。
生ごみなどが入ったごみの袋を置かない
カラスの餌になるような生ごみが入っているごみの袋などはベランダに置かないようにしましょう。
餌がある所に寄りついてしまい、さらにハンガーがあるならカラスにとって都合のいい場所となります。
1羽のカラスが餌を食べたらカラスの間で広まり、たくさんのカラスが寄ってきてしまうので注意が必要です。
まとめ
- カラスがハンガーを持っていく理由は?
- カラスにハンガーを持っていかれないようにする対策は?
についてまとめました。
カラスの繁殖時期は3月~4月です。
卵を産む環境を整える為に巣作りの時期でもあり、3月~4月を中心にハンガーを盗まれたりといった被害が相次ぎます。
- 針金ハンガー以外のハンガーを使用する
- 使い終わったらハンガーをしまう
- ハンガーの色を変える
- テグスを張る
- ネットを張る
- カラスの置物を吊るす
- 生ごみなどが入ったごみ袋を置かない
上記の対策をすれば、カラスが庭やベランダに近づいて荒らされるという事はなくなります。
ですが、カラスは意外に賢いので中には効果がないものもあるかもしれませんが、試してみないとわからないのでまずはカラスが寄り付かない為にどうしたらいいのか心掛ける事が大切です。
最期まで読んで下さり、ありがとうございました。