ジャケットのシャツ出しを種類別に解説!後ろがはみ出るのはあり?

メンズの定番アイテムといえば、ジャケットですよね。

種類やデザインも豊富なので、フォーマルな場からカジュアルな場まで対応できます。

そんなジャケットですが、お気に入りの一枚を手に入れて「いざ着るぞ!」という時に困るのが、「インナー」です。

ジャケットのインナーはシャツなどが定番ですが、みなさんは、このシャツをボトムスにインしていますか?それとも出していますか?

ジャケット着用時のシャツの着こなしは、実はいろいろと種類があります。

シャツを出した方がいい場合、出さない方がいい場合、また、ジャケットの後ろからシャツが出ていいのか、など。

本記事では、ジャケットのシャツ出しについて、種類別にご紹介していきます。

ジャケットの後ろからシャツがでていいかのみを知りたい方はこちらからどうぞ。

目次

ビジネスでのジャケットはシャツインorシャツ出し?

まずは、ビジネスシーンの場合です。

スーツを着る仕事をしている人の場合、ジャケットを最も着用するのは仕事の時ですよね。

ビジネスシーンでジャケットを着用している場合、シャツインかシャツ出し、どちらがよいのでしょうか。

多くの人が予想がついているとは思いますが、これは明確にシャツインが正解です。

ビジネススーツにしろ、テーラードジャケットを着るにしろ、ビジネスシーンでシャツを出すのは基本的にマナー違反です。

シャツを出してスーツのジャケットを着ている人なんて、イメージするのも難しいでしょう。

そもそも、ビジネスシーンで使われるカッターシャツなどは、ボトムスにインして使用する事を前提に、丈を長く作られています。

これを外に出して着ると、とてもだらしなくなってしまうので止めましょう。

もちろん、業界によっては私服のテイストを強く出していい場合もありますが、職場や取引先との関係を乱さないような配慮を忘れないでください。

私服でのジャケットはシャツインorシャツ出し?

私服の場合、ジャケットのインナーの着こなしは様々となります。

よって、コーディネートによってインでも外出しで着るのも正解になります。

それぞれに特徴がありますので、状況によって使い分けるのが良いでしょう。

【ジャケット×シャツイン】

Motonobuさん(@bunotomotamao)がシェアした投稿

ジャケット × シャツインの特徴

●バランスが良く落ち着いた印象を与える。

●裾の長さにこだわらず、シャツを選べる。

●ジャケットによっては、固すぎる印象を与えてしまう。

 

【ジャケット×シャツ出し】

ザスティンさん(@zastin_tcp)がシェアした投稿

●カジュアルな印象を与える。

●ジャケットを脱いだ時に、バランスが崩れにくい。

●シャツの裾の長さにより、バランスが悪く見えることがある。

 

ビジネスシーンではシャツインが基本ですから、私服時はシャツを出して着る人も多いと思います。

その場合、全体のバランスをよく見せるために、以下の事に気を付けるとよいでしょう。

※シャツ出し時の注意点※

外に出した時、ベルトが隠れる程度の長さの着丈のシャツを選ぶ。

ジャケットの前は、基本的に閉じないでおく。

 

また、シャツインにしろ外出しにしろ、ジャケットは肩の位置がしっかりとあっていないと、だらしなく見えてしまいます。

激しい動きをしたり、両手を大きく上げたりした後は、ジャケットが肩からずれていますので、しっかりとポジションを戻し、シャツとの重なりを直してあげましょう。

テーラードジャケットのシャツイン・シャツ出し

ジャケットの場合、「テーラードジャケット」をイメージする方も多いのではないでしょうか。

以下商品のようにスーツと似ている形状のジャケットのことですね。

 

テーラードジャケットも、シャツイン・シャツ出し、どちらに対してでも着れます。

とはいっても、常にどちらでもいい訳ではありません。

インするか外に出すかは、シャツによって決まってきます。

テーラードジャケットのシャツ選び

テーラードジャケットは比較的かっちりとしたアイテムです。

よって、中に合わせるシャツも、落ち着いたものを選ぶのが基本。

(上級者が、崩しとしてあえて外す場合は別ですが…)

定番は襟のついたシャツで、色は白がどんなジャケットとも合わせやすくなります。

アナミショウさん(@anami_sho)がシェアした投稿

襟つきシャツの場合、シャツはインした方がバランスが良くなります。

テーラードジャケットのかっちりとした印象を一番生かせるので、フォーマルな場や初デートの時など、しっかりとしたい場面で役に立ちます。

下記のようなビジネスにも使えるイタリアンカラーシャツはおすすめの商品です。

 

一方、カットソーやTシャツなども、インナーとして合わせることが可能です。

Garage Markisshizuokaさん(@markisshizuoka)がシェアした投稿

こういったラフなシャツの場合、シャツを外に出して着ても問題ありません。

下記商品のようなゆるいカットソーにジャケットをさらっと羽織るのもいいですね。

 

ジャケットからインする用か出す用かのシャツの見分け方は下記にて解説しています。

私服のジャケットの後ろのシャツ出しはあり?

ジャケットをシャツ出しで着る場合、気になるのがシャツの長さです。

特に、ジャケットの後ろからシャツがはみ出してしまう事がありますが、これは問題ないのでしょうか。

結論から言うと、コーディネートとしてあえて出すのはあり、です。

逆に言えば、なんとなく出てしまっているのはNGということですね。

シャツをボトムスの外に出して着る時は、常に「シャツの長さ」に気を配る必要があります。

まず、シャツの長さ自体が長すぎるのは、ジャケットから出る出ないの前にNGです。

適性なシャツの長さの時、ジャケットの裾から3センチ程度まで出るのはOKです。

特にジャケットの後ろの裾から、シャツが少しだけ見えるのはとてもオシャレですよね。

ただ、そのバランスは判断が難しい場合もありますので、自信のない人は、お店の人に聞くなどして見てもらうとよいでしょう。

また、心配であれば、シャツをインしたスッキリスタイルにしておく、という割り切りも場合によってはいいですよ。

イン用か外出し用かシャツの見分け方

シャツをインして着るか外出しで着るかにおいて、共通するのは「シャツによってどちらの着方をするか決まっている」ということです。

では、どちらの着方をするシャツか、見分けるにはどうすればよいのでしょうか。

あくまで目安ですが、それぞれの特徴をまとめておきます。

<イン用のシャツ>

スーツやジャケットなどを売っている店に多い。

お店ではたたんだ状態(さらに袋に入った状態)で置かれている事が多い

サイズ表記に、首周りの太さのサイズも記載されている事が多い。

 

<外出し用のシャツ>

デニムなどカジュアルな服を売っている店に多い。

ハンガーに吊るして陳列されている事が多い。

サイズ表記は、「S」「M」「L」などが多い。

 

もちろん、上の目安に当てはまらない事もあるので、不安であればお店に確認してみましょう。

おすすめのジャケット紹介

ここからは、おすすめのジャケットを紹介します。

どちらも、持っておくと様々なシーンで使える便利なアイテムとなっていますよ。

定番のカジュアルテーラードジャケット

 

カジュアルな見た目がおしゃれな定番テーラードジャケットです。

テーラードジャケットは、形がスーツの上着のように見えてしまと、雰囲気が固くなってしまいがちです。

その点、こちらのジャケットは、シルエットがきれいで生地の質感もカジュアル感をアップしてくれているのでおすすめです

初めてのテーラードジャケットなら、黒かグレー、ネイビーがおススメですよ。

おしゃれなチェック柄のテーラードジャケット

 

ジャケットに慣れている人におすすめの、チェック柄のテーラードジャケットです。

ジャケットに柄があるので、インナーやボトムスとの組み合わせを考える必要がありますが、その分、コーディネートが決まった時の効果は絶大です。

秋冬用なので、しっかりとした保温素材で作られている点も嬉しいですね。

まとめ

今回は、ジャケットのシャツ出しについてご紹介しました。

インするにしろ、出すにしろ、シャツの特徴にあった着方をしないといけないんですね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

関連記事