こんにちは。管理人です。
夏休みの最終日のあるあるとして最も多く上がるのが
やばい、宿題が全く終わっていない…
という状態。
まずい、非常にまずいですよね。
あなたも夏休み最終日にも関わらず、宿題が終わっていないという状況でしょうか…?
ただ、この記事を読んでいるということはまだ宿題を終わらせることを諦めていないはず。
ですので本記事では
大量の夏休みの宿題をいかにして1日で終わらせるか
を本気で書いてみました。
この記事を読んで少しでも宿題終了に向けて希望を見出し、そっと携帯を閉じていただけると幸いです。
目次
夏休みの宿題を1日で終わらせるために大事な4つのこと
宿題に優先順位をつけ、捨てれる宿題は徹底的に捨てる
1日という時間は非常に短く、できることは本当に限られています。
あなたがどれくらいの量の宿題が残っているかにもよりますが、まずはとにかく宿題の優先順位をつけ取捨選択をしましょう。
残された時間が1日なので焦っていると思いますが、ここは一度冷静になって考えてみてください。
1つか2つくらい最悪提出しなくてもどうにかなる宿題はありませんか?
その宿題は、一旦捨てましょう。
時間がもしも余ったらやればいいのです。
もう一度言います。
捨てましょう。
最も優先順位の高い宿題から順に手を付けましょう。
とりあえず宿題を提出できればOKとする
1日という限られた時間にも関わらず宿題の質にこだわると、絶対に終わりません。
宿題の質のラインを徹底的に下げましょう。
宿題をとりあえず提出できればOKという考えに変えましょう。
頼れる人脈を徹底的に頼る
続いて大事なのは、あなたが持っている人脈を徹底的に頼ることです。
1日という期間を一人で…と落胆する前に、一度周りを見渡してみましょう。
友人、知人、家族、先輩…あなたの宿題を手伝ってくれそうな方はいませんか?
特に同じ宿題を持っている友人には、「解答を参考にさせてくれないか?」と恥を忍んでこの際お願いしてみましょう。
宿題代行サービスという手もありますが、最終日であれば間に合わないので貴方が頼れる人脈は身近な知り合いのみになります。
あなたにはたった1日しか時間がありません。
プライドを捨てて、とにかく頼れる人脈には徹底的にお願いしましょう。
インターネットを使う
1日で終わらせるために最も有効な方法がインターネットを使うことです。
今あなたがこの記事に辿り着いたのと同じようにありとあらゆる宿題の模範解答が現在インターネット上に掲載してあります。
宿題内容をグーグルやヤフーで検索してみましょう。
たいてい参考になりそうな情報がネット上にはあります。
これを利用しない手はありません。
ただし丸パクリは法律的に絶対駄目ですし、普通にバレます。
あくまで参考にしましょう。
夏休みの宿題を1日で終わらせる実践編
ここからは上記の大事な3つのことを踏まえて、じゃあ夏休みの宿題を1日でどう終わらせていくのかという実践編です。
宿題に優先順位をつけることはできましたでしょうか?
この優先順位をつけることが最も大事ですので、必ず行ってください。
その上で夏休みの宿題は
- ドリルなどの答えが決まっているもの
- 自由研究/読書感想文など創意工夫を求められるもの
と大きく2つに分類されます。
ドリル系の宿題
ドリル系の宿題は解答が予め決まっていますよね。
これに関して人脈を頼れる方は
友人、知人の宿題をそっと見せてもらう
という方法が最も早く確実です。
しかし、頼れる人がいないという方は
インターネットと電卓を駆使して解答をとにかく埋める
という方法があります。
単に人の解答を見る場合はペンを動かすという作業だけに集中することができますが、ネットや電卓を用いる場合は調べる・考えるという時間が生まれますよね。
そうなると、一気にドリルを終わらせる時間が増えてしまいます。
あくまでも解答を埋めるということだけに重点をおき、調べる・考えるということをできるかぎりなくしましょう。
あなたがすべきことは空欄をただひたすら埋めるだけです。
ただしあなたの普段の成績に合わせて解答の正解度は調節しましょう。
調子に乗って全問正解などし不正がバレてしまうとそれこそ本末転倒です…。
自由研究や読書感想文
自由研究や読書感想文はドリル系と違って、調べる・考えるという比重が多くなります。
ですがこういった宿題を早く終わらせるためには、この調べる・考えるという作業を減らすことが大事になります。
とにかくゴールはとりあえず提出できればOKでしたね。
まずベースとなる知識はインターネットを使いましょう。
この自由研究と読書感想文を1日で終わらせる方法に関してはそれぞれまた別記事にてまとめたいと思います。