ハサミについたべたべたを取る方法10選!ハサミの刃を綺麗に復活させよう

普段の生活で、

『ハサミを使う』

ことが、たまにあると思います。

袋を開けるときや、工作をするときなど、

『ちょっとしたことを行う』

ときなどに使っている人が多いようです。

そんな中、テープやのりが付いたものを切った後、

『はさみがべたべたする』

ことがあると思います。

このべたべたは、はさみの切れ味を下げてしまうので、

『困っている』

人も多いでしょう。

そこで、今回は、

『はさみのべたべたを取る方法』

について紹介します。

べたべたに困っている人は、参考にしてみてください。

目次

はさみのべたべたを取る時の注意点は?

出典元:https://pixabay.com

はさみのべたべたを取るための方法は、これから紹介しますが、

『べたべたを取るときの注意点』

は、守っておきましょう。

とはいっても、刃物を扱うときと注意点は変わりません。

刃を不用意に触らない

他の刃物と違って、

『はさみは触っても切れにくい』

作りをしています。

ですが、それでも刃物に違いないので、

『あまり不用意に触らない』

ようにしましょう。

特に、刃の上を滑らせるような触り方をすれば、

『手をスパッと切ってしまう』

ため、注意してくださいね。

はさみを落とさないようにする

はさみのべたべたを取る作業をする際は、

『はさみが落ちない状況を作る』

ようにしてください。

はさみといっても、

『落として足に当たれば、刺さる可能性がある』

ため、怪我をすることがあります。

日常的に使っているため、あまり危ないと感じないだけで、

『刺したり、切ったりできる』

のがはさみです。

怪我をする可能性を、常に認識しておくことをおすすめしますよ。

はさみのべたべたを取る方法1:『日焼け止めクリームを塗る』

まずは、

『ハンドクリームを使った方法』

を紹介します。

この方法は、

『日焼け止めクリーム』

でも代用できます。

手順

手順としては、

  1. ハンドクリームを指につける
  2. はさみのベタベタしている面につける
  3. 布やティッシュで拭き取る

 

これだけです。

女性の方は、

『ハンドクリーム・日焼け止めクリームを持っている』

ことが多いと思うので、ぜひ試してみてください。

なぜべたべたがとれるの?

ハンドクリームや日焼け止めクリームには、

『油分』

が含まれており、それがべたべたを取り除く効果を発揮しています。

はさみのべたべたを取る方法2:『消しゴムを使う』

View this post on Instagram

雫さん(@_bluebooks)がシェアした投稿

ハサミのべたべたは、

『消しゴムでも取ることが出来る』

ようになっています。

手順

手順としては、

  1. 消しゴムでべたべたしている面を擦る
  2. 布やティッシュで拭き取る

 

これだけです。

なぜべたべたがとれるの?

消しゴムでべたべたを擦れば、

『消しゴムの表面にべたべたが吸い取られる』

ことで、綺麗なはさみに戻すことができます。

はさみのべたべたを取る方法3:『除光液を使う』

View this post on Instagram

💐さん(@34.life_)がシェアした投稿

はさみのべたべたには、

『除光液』

も有効になります。

手順

手順としては、

  1. 除光液をティッシュに染み込ませる
  2. べたべたした面に塗る
  3. 乾いた布やティッシュで拭き取る

 

というものになります。

なぜべたべたがとれるの?

除光液には、

『溶剤』

という成分が含まており、これは物質を溶かすときに使われています。

これにより、べたべたの成分を溶かしているのです。

はさみのべたべたを取る方法4:『アルコール除菌ティッシュ』

View this post on Instagram

瑠璃💙るりさん(@fantasy_rurikai02)がシェアした投稿

汚れ落としに有効な、

『アルコールを含んだ除菌ティッシュ』

でも、べたべたを落とすことが出来ます。

手順

手順としては、

  1. アルコール除菌ティッシュでべたべたする面を拭く
  2. 乾いた布やティッシュで拭きとる

 

これだけです。

なぜべたべたがとれるの?

アルコールには、

『汚れを落とす効果』

があるとされており、大抵の汚れに効果が期待できます。

掃除のときにも使われているため、はさみのべたべたにも効くということですね。

はさみのべたべたを取る方法5:『ガムテープ』

べたべたには、同じく、

『ガムテープのべたべた』

で対抗する方法もあります。

手順

手順としては、

  1. ガムテープではさみのべたべた部分を叩くように貼り付ける
  2. べたべたが取れるまで繰り返し行う

 

というものになります。

なぜべたべたがとれるの?

べたべたしているものは、

『よりべたべたしている物質にくっつく』

ようになっています。

その為、

『出来るだけ粘着性の強いガムテープ』

を使うようにしましょう。

はさみのべたべたを取る方法6:『シール剥がしスプレーを使う』

View this post on Instagram

hanaさん(@hana.home27)がシェアした投稿

べたべたしたものを剥がすときに使う、

『シール剥がし』

を使うこともおすすめします。

手順

手順としては、

  1. シール剥がしスプレーをはさみのべたべた面に吹きかける
  2. 乾いた布やティッシュで拭き取る

 

というものになります。

なぜべたべたがとれるの?

シール剥がしスプレーには、

『溶剤』

が含まれており、これがべたべた面を溶かしているのです。

後は、拭き取れば取れるということですね。

はさみのべたべたを取る方法7:『ウエットティッシュで拭き取る』

View this post on Instagram

@tada1no.9inryokuがシェアした投稿

はさみのべたべたは、

『普通のウエットティッシュ』

でも、取ることが出来ます。

手順

手順としては、

  1. ウエットティッシュでべたべた面を拭く
  2. べたべたが取れたら、乾いた布やティッシュで拭き取る

 

というものになります。

なぜべたべたがとれるの?

べたべたした部分は、

『水分を含ませることで柔らかくなる』

ので、ハサミの面から剥がれやすくなります。

後は、拭き取れば取れるということですね。

時間が経過し過ぎているときは、少し苦戦するかもしれませんね。

はさみのべたべたを取る方法8:『修正液うすめ液を使う』

修正液に使う、

『修正液うすめ液』

でも、べたべたを落とすことが出来ます。

手順

手順としては、

  1. 修正液うすめ液を、はさみのべたべた面に付ける
  2. 乾いた布やティッシュで拭き取る

 

というものになります。

なぜべたべたがとれるの?

修正液うすめ液には、

『溶剤』

が含まれています。

修正液が固まってきたときに、それを溶かすので、

『同じようにべたべたも溶かす』

ということですね。

はさみのべたべたを取る方法9:『お酒を使う』

View this post on Instagram

Chiharu.Okabeさん(@chiharu_okabe)がシェアした投稿

アルコール度数が高い、

『お酒』

でも、べたべたを落とすことが出来ます。

手順

手順としては、

  1. お酒をべたべた面に付ける
  2. 乾いた布やティッシュで拭き取る

 

というものになります。

なぜべたべたがとれるの?

お酒にも、

『アルコール成分が含まれている』

ので、汚れを落とすことに使えます。

掃除などでも使われているので、おすすめですよ。

はさみのべたべたを取る方法10:『水で拭く』

View this post on Instagram

tomomiさん(@tnzw11)がシェアした投稿

最も身近なもので、

『水を使う』

という方法があります。

手順

手順としては、

  1. 水をティッシュなどに含ませる
  2. べたべた面を拭く
  3. 乾いた布やティッシュで拭き取る

 

というものになります。

なぜべたべたがとれるの?

べたべた面は、

『水分に弱い』

ので、水をつければ大抵は取れるようになっています。

しつこいべたべたでも、

『根気よく擦る』

ことで取ることが出来るでしょう。

べたべたしにくいはさみのおすすめは?

はさみのべたべたを落とす方法を紹介しました。

ですが、出来るなら、

「べたつかせずに、はさみを使いたい」

と思う人は多いでしょう。

そこで、ここからは、

『べたべたしにくいはさみ』

を紹介します。

<シルキー>ネバノン 170mm

ブラックコーティング、フッ素加工が施されたはさみとなります。

テープなどを切っても、

『べたつかないようになっている』

ため、ストレスなくはさみを使うことが出来ます。

はさみ フィットカットカーブ Jr SC-145MF ブルー

プラス フィットカットカーブJr. ブルー SC-145MF (メール便・送料込み・送料無料・代引き不可・日時指定不可) (JX-MI-34670-ML)

安いはさみを使いたいなら、このはさみがおすすめです。

フッ素加工がなされているので、

『べたつきにも強い』

はさみとなっています。

複数持っていると便利かもしれませんよ。

まとめ

『ハサミについたべたべたを取る方法10選!ハサミの刃を綺麗に復活させよう 』

いかがでしたか。

今回のまとめとしては、

『はさみのべたべたは、身近なもので取ることが出来る』

ということが言えます。

はさみのべたべたを放置していると、

『使うときにかなりのストレスが溜まる原因』

となるでしょう。

また、いざという時に、はさみが使えなくなるので、

『こまめに手入れをする』

ようにしてみてくださいね。

関連記事