卒園式の父親・パパの服装!スーツ・ネクタイ・靴の選び方は?

卒園式で、両親が着ていく服装で悩んだことはないでしょうか?

子供がたくさんいる家庭であれば、経験が豊富なので、悩まないでしょうが、

『初めて卒園式に参加する』

両親としては、服装で悩むことも多いかと思います。

また、母親なら服装にも詳しい人が多いですが、父親は、

『そこまで服装にこだわらない』

という人も多いので、卒園式に何を着ればよいのか、ますます分からない人もいるでしょう。

そこで、今回は、

『卒園式で、父親が着ていく服装』

について、紹介していきます。

周囲の親御さんに見られても、恥ずかしくない服装で、卒園式に出席できるようにしましょう。

目次

卒園式で父親が着る服装は、スーツで大丈夫?

引用元:https://pixabay.com

卒園式と言えば、小中高の式典と比べて、

『和気あいあいとした雰囲気』

といった印象があると思います。

実際、そこまで名門の保育園・幼稚園でもない限り、

『かしこまった雰囲気にはならない』

と思ってよいでしょう。

そんな卒園式に着ていく服装としては、

『スーツ』

がおすすめです。

あまりにもかしこまった、

『燕尾服や正装』

をしてしまうと、周囲から浮いてしまうこともあります。

その為、なるべく一般的なスーツを着ていくようにしましょう。

卒園式で、父親が着ていくスーツは、どんなものがよいのか?

卒園式に、父親が着ていくスーツとしては、

『フォーマルスーツ』

が無難となります。

普段からビジネススーツを着ている人ならば、それを着ても大丈夫です。

実際に、卒園式に参加すればわかりますが、ほとんどの人は、

『スーツ』

で出席しています。

あくまで、当日の主役は子供なので、親としては、

『目立たず、ただ見守る』

だけで、十分と言えるでしょう。

すでにスーツを持っている人は、わざわざ購入しなくても大丈夫です。

ちなみに、中に着ていくシャツは、

  • 無地の白色
  • 黒白のストライプ柄

 

などがおすすめです。

あまり目立つ必要がないので、シャツもそこまで派手にする必要はありません。

シャツを探している人は、こちらもどうぞ。

アトリエ365

上質な素材で出来ており、様々なデザインがあるシャツです。

無地と言っても、

『襟元などにさりげない模様がついているもの』

もあるので、自分が好きなものを探してみてください。

スーツの色はどんなものが良いのか?

スーツを着ていくのはわかりましたが、

『どんな色のスーツを着ていけばよいのか』

ということで、悩む人もいるでしょう。

すぐに決められない人は、とりあえず、

  • 黒色
  • ネイビー
  • 灰色

 

のなかから選んでみると良いですよ。

この三色であれば、卒園式に限らず、

『小中高全ての卒業式』

で、着ていくことが出来ます。

ですが、中には、

『かなり派手な色を選んでいる人』

もいます。

それぞれ人の好みがあるので、派手な色を着てはいけないという決まりはないですが、

『あくまで子供が主役』

だということを考えるなら、おとなしい色を選ぶことをおすすめします。

スーツを探しているなら、こちらもどうぞ。

CEEN

ここで販売されているスーツは、

『ストライプ柄のスーツ』

となっており、黒色・ネイビー・灰色が揃っています。

しかも、ベストまでついている、

『スリーピーススーツ』

となっているので、少し寒い時期の卒園式にはピッタリです。

ネクタイの色や柄は、どんなものが良いのか?

引用元:https://pixabay.com

スーツと言えば、ネクタイも重要になってきますよね?

スーツの印象を決める重要な要素となるので、

『ネクタイの色や柄は、重要になってくる』

と言えます。

卒園式は、

  • 子供の最初の晴れ舞台
  • おめでたい式典

 

などの印象があります。

その為、

『真っ黒なネクタイ』

は、避けるようにしてください。

黒色のネクタイは、

『お葬式』

を連想させるものであり、周囲からの印象が悪くなることがあります。

せっかくのおめでた日に、

『水を差すことにもなりかねない』

ので、黒色一色だけのネクタイは避けるようにしましょう。

逆に、

『白色ネクタイ』

なら良いのかと言えば、それもおすすめしません。

卒園式なら、そこまで気にされることはないかもしれませんが、本来、

『白ネクタイは、主催者側がつけるもの』

として、昔から認識されています。

卒園式で言うなら、

『園長先生』

などがこれに当たります。

その為、真っ白なネクタイをつけるのは、

『場違いになる可能性がある』

ので、黒色同様、避けた方がよいです。

卒園式につけていくネクタイならば、

  • 薄めの青色
  • 薄めのピンク
  • 灰色
  • ドット柄

 

など、派手過ぎず、それでも明るめの色を選ぶようにしましょう。

この際、気を付けることは、

『キャラクター柄が入ったネクタイは避ける』

ということです。

可愛らしいい印象のネクタイは、

『父親としても印象を下げる』

ことにもなりかねません。

仲の良い親御さんと、ネタのように楽しむくらいなら良いですが、

『公の場でに出る』

のであれば、しっかりとしたネクタイを締めていきましょう。

この点に注意すれば、先程紹介した色のネクタイは、

『どんな式典にもつけていくことができる』

ので、おすすめです。

また、ネクタイにつける、ネクタイピンについても、

『派手な意匠がない、シンプルなもの』

を選べば、大丈夫です。

ネクタイを探しているなら、こちらもどうぞ

スマートビズ

 

ネクタイを安く多めに揃えたいなら、このお店がおすすめです。

ネクタイは種類が多いので、選ぶときは、

『たくさんの種類があった方が、選びやすい』

ものです。

このお店では、

  • ドット柄
  • ストライプ柄

 

など、柄や色を織り交ぜたネクタイが多数あります。

たくさんのネクタイから、自分に合うものを探してみてください。

ネクタイピンを探している人は、こちらもどうぞ。

STYLE=

 

シンプルなデザインでも、少しだけおしゃれに見えるネクタイピンです。

派手過ぎないので、どんなネクタイにも合わせることができます。

今後、別の式典などでも使えて便利ですよ。

卒園式に履いていく靴は、どんなものが良いのか?

引用元:https://pixabay.com

卒園式に履いていく靴に関しては、

『スーツに合った革靴』

をおすすめします。

スーツを着るなら、革靴を履くのは定番ですが、

『式典に合った革靴』

というものもあります。

おすすめとしては、

  • 先の尖り過ぎていない
  • 色が派手過ぎない

 

など、全体的に落ち着いた印象のあるものを選びましょう。

革靴の色としては、

  • 黒色
  • 茶色

 

が主流になります。

また、革靴を履く際には、

『靴下』

も一緒に履きますが、靴下の色についても紹介します。

靴下の色は、

  • 黒色
  • 灰色

 

が主流になります。

くるぶしソックスや、スーツと革靴に合わない派手な色を選ぶと、

『悪目立ちしてしまう』

こともあるので、派手過ぎない黒色か灰色がおすすめになります。

足元は、意外と見られているものなので、恥ずかしくない革靴を履いていくようにしましょう。

革靴を探しているなら、こちらもどうぞ。

A-FACTORY

 

 

社会人として履くには、ピッタリのデザインをした革靴を販売しています。

何歳になっても履くことができるので、

『この一足があれば他はいらない』

といっても過言ではないでしょう。

迷ったら、まずはこの革靴を履いてみてください。

靴下を探している人は、こちらをどうぞ。

すててこねっと

 

 

足にジャストフィットする靴下です。

よれよれの靴下を履いていくわけにはいかないので、

『足元をしっかりと見せたい人』

は、こちらも参考にしてみてください。

卒園式におすすめのスーツコーデを紹介

卒園式で父親が着ていく服装は、スーツがおすすめと紹介しました。

次は、いくつかおすすめスーツコーデを紹介していきます。

スーツを選ぶ際の参考にしてみてください。

ネイビースーツと赤ネクタイ

View this post on Instagram

兵器さん(@argianoooon)がシェアした投稿

ネイビー系のスーツに、赤色ネクタイを組み合わせたコーデです。

大人な印象に、明るい色のネクタイが映えているのが特徴的でおすすめです。

このスーツコーデなら、

『様々な場所で着ること』

ができますよ。

灰色のスーツと三色を組み合わせたネクタイ

View this post on Instagram

Takeshi Moriyaさん(@teoria_moriya)がシェアした投稿

灰色のスーツと、三色のネクタイを組み合わせたネクタイのスーツコーデです。

灰色スーツは、年齢を重ねるにつれて、

『風格とスーツが合ってくる』

ものとなってきます。

他のスーツより、落ち着いた印象を与えることができるので、

『父親が着ていくスーツ』

としては、おすすめです。

ドット柄とスーツを組み合わせたスーツ

View this post on Instagram

内田 侑摩さん(@uchidayuuma0209)がシェアした投稿

灰色スーツとドット柄ネクタイを組み合わせたコーデです。

ドット柄のネクタイは、

『灰色以外の色と合わせても良く似合う』

ものになります。

色も様々な組み合わせがあるので、自分の好きな組み合わせを探してみてください。

チェック柄スーツとベストの組み合わせ

View this post on Instagram

Global Style(グローバルスタイル)さん(@globalstyle_jp)がシェアした投稿

チェック柄のスーツとベストを組み合わせたコーデです。

色が派手でなければ、チェックなどの模様が入っているスーツもおすすめです。

卒園式が行われる時期は、まだまだ寒いので、

『中にベストを着ていく』

ようにしていけば、おしゃれ度もアップします。

ベストの色も、なるべく落ち着いた色にしていきましょう。

黒色ストライプスーツとストライプシャツ

View this post on Instagram

内田 侑摩さん(@uchidayuuma0209)がシェアした投稿

黒色ストライプスーツとストライプシャツのコーデです。

ストライプ柄は、出来る大人を演出することができるので、

『周囲から一目置かれる父親』

として見られるかもしれません。

他の式典に着ていっても、おかしくないので、

『長くスーツを使いたい人』

にもおすすめのコーデになります。

その他のアイテムは、何が必要になるか?

スーツ・ネクタイ・靴と、最低限必要なものを紹介してきました。

ですが、もう少しこだわるのであれば、

『小物などのアイテム』

なども、見ていかなければなりません。

カバンは派手過ぎないハンドバッグがおすすめ

View this post on Instagram

プリズム京都さん(@prismkyoto)がシェアした投稿

カバンを持っていきたい人は、

『クラッチバッグ』

がおすすめです。

スーツに物を入れると、膨らんで目立ってしまうこともあり、

『見た目が悪くなる』

こともあるので、ちょっとした小物を入れておきたい人は持っておいて良いでしょう。

クラッチバッグを探すなら、こちらもおすすめです。

MURA

 

 

厚さが4㎝程度のクラッチバッグで、持ちやすいのが特徴です。

色も数種類から選べるので、スーツの色に合ったものを選ぶと良いでしょう。

ポケットチーフがあれば、おしゃれ度が上がる

View this post on Instagram

col&.さん(@col_sagawa)がシェアした投稿

ポケットチーフをつけているだけでも、

『おしゃれな印象』

を持たせることができます。

ハンカチなどで、簡単に作ることが出来るので試してみてください。

ポケットチーフ用の布を探しているなら、こちらもおすすめです。

スタイルイコール

 

 

こちらのお店では、

『材質が良く、色も豊富』

なポケットチーフが多く揃っています。

ポケットチーフの布がきれいなので、スーツにもピッタリでしょう。

まとめ

『卒園式の父親・パパの服装!スーツ・ネクタイ・靴の選び方は?』、いかがでしたか?

今回のまとめとしては、

『卒園式は、あくまで子供が主役』

だということが言えるでしょう。

少しおしゃれをしていく分には、大丈夫ですが、

『子供より目立つ服装はしない』

ようにすることを、覚えておかなければなりません。

卒園式で、親が果たす役割は、

『ただ見守る』

ことだけです。

成長した我が子の姿を、しっかりと目に焼き付けるようにしましょう。

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。

関連記事