卒園式のネクタイは何がいい?父親のネクタイの色やマナーを徹底解説

卒園式で、父親は、

『スーツを着ていく』

ことが基本となっています。

その時に着るスーツは、おとなしめのスーツが推奨されていますが、

『スーツに合わせるネクタイ』

については、それなりに自由度が高いものと言えるでしょう。

ネクタイの色次第では、

『雰囲気ががらりと変わる』

ということも、十分に有り得ます。

また、

『ネクタイの色によるマナー』

などもあるため、なんでも良いというわけでもありません。

そこで、今回は、

『卒園式につけていくネクタイ』

について、紹介していきます。

卒園式につけるネクタイに困っている人は、参考にしてみてください。

目次

卒園式につけていくネクタイのマナーは?

引用元:https://pixabay.com

卒園式や、その他式典にには、

『その場にふさわしいネクタイの色』

というものが存在します。

その為、ネクタイの色を間違えてしまうと、

『周囲から浮いたり、常識がないと思われる』

ことも、大いにあるのです。

そうならないためにも、ネクタイの色に関するマナーを知っておかなければなりません。

今回は、卒園式に絞って紹介していきます。

ネクタイの色は、黒または白一色ではいけない

卒園式につけていネクタイの色は、

『黒または白の一色ではいけない』

とされています。

黒色のネクタイをしていく場面は、良く知っていると思いますが、

『葬儀会場』

などだけです。

喪服の黒色スーツと合わせて、黒だけのネクタイをつけるのがしきたりとなっていますが、

『卒園式でつけると、不謹慎だと思われる可能性がある』

ことを覚えておかなければなりません。

ネクタイをいざ締めようとしたとき、黒色しかないといって、

『安易に黒色ネクタイは締めない』

ようにしていきましょう。

時々、卒園式に黒色のネクタイをしている人を見かけますが、

『傍から見ても、あまり良い印象がしなかった』

ので、自分でつけるのはおすすめしません。

もう1つ、

『白色のネクタイ』

も避けておきましょう。

白色のネクタイは、基本的に、

『主催者側がつけるもの』

となっています。

他には、結婚式などでも見られますが、どれも、

『親族や新郎、結婚式会場のスタッフ』

などがつけています。

絶対につけてはいけないという決まりはありませんが、参列者側がつけると、

『場の雰囲気に合っていない』

という印象を与えかねません。

その為、出来るなら、

『白一色のネクタイは避ける』

ことをおすすめしますよ。

卒園式に合ったネクタイの色は、どんなものが良いのか?

引用元:https://pixabay.com

卒園式につけていかない方が良い、ネクタイの色を紹介しました。

それでは、卒園式に合ったネクタイの色としては、

『どんなものが良いのか』

ということになると思います。

最低限のマナーはありますが、それさえ守っていれば、

『基本的にどんな色でも大丈夫』

だと言えます。

これから、卒園式に合ったネクタイの色を紹介していくので、こちらも参考にしてみてください。

ネイビーのネクタイは、どこでも使える

View this post on Instagram

@yoshi155tizagatoがシェアした投稿

ネイビーのネクタイは、卒園式につけていくにはおすすめの色です。

また、

『卒園式以外の場面』

でも、気軽につけることが出来るので、持っておいて損はないでしょう。

どんな色にも似合いますが、強いて言うなら、

『同じネイビースーツと合わせる』

ほうが良いかもしれません。

これは、人それぞれの感性になるのではっきりとは言えませんが、

『同系統の色でそろえた方が、見栄えが良くなる』

ことが多いです。

自分が納得いくのであれば、ネイビー同士で合わせてみてはいかがでしょうか?

ネイビーネクタイを探している人は、こちらもどうぞ。

フライングブルー

 

青色とネイビーが、チェック柄で混ざったネクタイです。

おしゃれで落ち着いた雰囲気があるので、卒園式でも十分につけることができます。

青色やネイビーが好きな人には、おすすめです。

シルバーネクタイもおすすめ

View this post on Instagram

きつね顔さん(@kitsune_face)がシェアした投稿

シルバーネクタイも、卒園式にはおすすめのネクタイです。

白色がダメだということを、紹介していますが、

『シルバーなら場に馴染む』

ため、特に問題はありません。

ネイビーと同じく、どんなスーツにも似合い、どちらかと言えば、

『式典向け』

のネクタイとも言えるでしょう。

つけている人も多いので、場の雰囲気にも馴染みやすくておすすめですよ。

シルバーネクタイを探している人は、こちらもどうぞ。

ゼロスタイル・クラバット

楽天ランキングでも、上位に入っている人気のシルバーネクタイです。

しかも、ネクタイだけでなく、

『ポケットチーフ』

もセットでついているので、おしゃれ度がさらに増すこと間違いなしです。

ポケットチーフの色も、シルバーなので、

『ネクタイとの相性も抜群』

となっており、おすすめです。

濃いめの赤色ネクタイなら、卒園式でも大丈夫

View this post on Instagram

GARNIER ガルニエさん(@garnier__official)がシェアした投稿

濃いめの赤色ネクタイは、卒園式でも十分つけていくことができます。

明るい赤色は、少し派手な印象がありますが、濃いめであれば、

『落ち着いた印象』

を周囲に与えることができます。

また、おめでたい式典でもあるので、

『明るい色合いは、卒園式に似合う』

ことも、濃いめの赤色をおすすめする理由となります。

濃いめの赤色ネクタイを探している人は、こちらもどうぞ。

スマートビズ

 

ドット柄やストライプ柄の赤色ネクタイが揃っています。

色も濃い目なので、あとは好きな柄を選ぶだけで大丈夫です。

ネクタイの種類が豊富なので、他のネクタイを見ることもおすすめしますよ。

ネクタイの生地や柄についても、少しこだわってみても良い

引用元:https://pixabay.com

ネクタイの色だけでなく、

『生地や柄』

についても、こだわりを持ってみても良いです。

色合いとは関係がほとんどないので、自分が気に入った生地や柄を選んでみるのもおすすめです。

注意点としては、

『キャラクター柄を選ばない』

ということです。

さすがに、式典にキャラクター柄をつけるのはふさわしくないので、避けるようにしましょう。

ここからは、おすすめの生地や柄についても、紹介します。

寒い時期なので、ニットネクタイもおすすめ

View this post on Instagram

石原大樹さん(@atelierzm245)がシェアした投稿

卒園式が行われる時期は、

『まだまだ寒さが残っている』

ので、なるべくなら暖かい服装でいたいと思います。

そんな人には、

『ニット生地を使ったネクタイ』

をおすすめします。

ニット生地は、胸元にあると暖かいので、防寒対策にも最適です。

色に関しても、そこまで派手にしなければ問題ありません。

ニットネクタイを探している人は、こちらもどうぞ。

STYLE=

 

 

落ち着いた色のニットネクタイです。

このニットネクタイは、

『そのまま洗うことができる』

ため、お手入れも簡単で済むので、寒い時期のお供として使ってみてはいかがでしょうか?

ストライプ柄のネクタイは、定番の1つ

View this post on Instagram

dplus-artsさん(@dplus_arts)がシェアした投稿

ネクタイの定番である、

『ストライプ柄』

は、卒園式だけでなく、どんな場面でもおすすめできる柄です。

画像のように、派手過ぎないストライプ柄などは、

『大人の雰囲気』

が出ているので、卒園式などではなおのことおすすめです。

ストライプ柄のネクタイを探している人は、こちらもどうぞ。

フライングブルー

 

黒系のおしゃれなストライプ柄が入ったネクタイです。

 

これくらい落ち着いたストライプ柄であれば、卒園式以外でも十分つけることができます。

値段もリーズナブルなので、一本持っておいて損はないですよ。

ドット柄も定番だけど、おすすめ

View this post on Instagram

KENSHO.G☆Bさん(@iroha.hinano)がシェアした投稿

ストライプ柄と並んで、定番な柄であるドット柄もおすすめです。

ドットが入るだけで、

『おしゃれな印象』

が増すので、ストライプ柄よりドット柄が好きなら迷わず選んでいきましょう。

色合いも、

『控えめなものが多い』

ので、どこでもつけやすいですよ。

ドット柄のネクタイを探している人は、こちらもどうぞ。

フライングブルー

 

 

ドット柄で、黒に近いネイビーネクタイです。

大人がつけるネクタイとしては、

『印象がとても良い』

柄と色合いになっています。

どんな場面でも、活躍できると思うのでおすすめです。

小紋柄のネクタイも、派手でなければおすすめ

View this post on Instagram

SartoriaNuovonoさん(@sartorianuovono)がシェアした投稿

小紋柄のネクタイも、卒園式ではおすすめです。

たまに派手なものもありますが、それ以外であれば、

『おしゃれなアクセント』

となり、印象も良くなるでしょう。

小紋柄のネクタイを探している人は、こちらもどうぞ。

スマートビズ

 

 

落ち着いた印象が、卒園式の雰囲気にも合う小紋柄のネクタイです。

値段もリーズナブルで、

『どこでも使える』

ため、一本持っておけば便利ですよ。

チェック柄も外せない定番ネクタイ

View this post on Instagram

スーツなら渋谷のアヴァンス青山店さん(@avanceaoyama)がシェアした投稿

チェック柄のネクタイも、卒園式だけでなくあらゆる場面の定番ネクタイです。

様々な色合いがあるため、スーツとも合わせやすく、

『一本は、絶対に持っておいた方が良い』

ものなので、おすすめですよ。

チェック柄のネクタイを探している人は、こちらもどうぞ。

フライングブルー

 

 

赤色・ネイビー・灰色が揃った、チェック柄のネクタイです。

卒園式にはピッタリの色が揃っているので、

『チェック柄の色で悩んでいる人』

には、特におすすめしますよ。

まとめ

『卒園式のネクタイは何がいい?父親のネクタイの色やマナーを徹底解説』、いかがでしたか?

今回のまとめとしては、

『卒園式は、目立たない落ち着いたネクタイを選ぶ』

ということが言えるでしょう。

卒園式の主役は、あくまで、

『子供』

となります。

親の役目は、遠くから見守るだけなので、ネクタイにあっても、

『なるべく目立たないものを選ぶ』

ことを意識していきましょう。

今回紹介した内容を参考にして、奥さまとも話し合ってネクタイを決めていってくださいね。

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。

関連記事