誕生日アピールされると、ちょっと面倒くさいと思ったりしませんか?
でも1人寂しく誕生日を迎えるのは嫌だし、みんなに祝ってもらえたら嬉しいですよね。
今回は、
- 誕生日アピールする人ってどう思われるのか
- うざがられる誕生日アピールとはどういうものなのか
- 自然に誕生日アピールする方法
を解説していきます。
目次
誕生日アピールする人ってどう?
誕生日アピールする人は、基本的に周囲からうざいと思われがちです。
それは「誕生日はプライベートで祝うもの」という考え方をする人が多いからと言えます。
SNSや職場、バイト先などで周囲の人たち全員に誕生日をアピールしている人は嫌がられることが多いでしょう。
具体的にどう思われるのか、詳しく解説していきましょう。
図々しい
人の誕生日は祝ったりプレゼントをあげないのに、自分は祝って欲しいというのは図々しいという意見は多いです。
また、祝ってほしいという気持ちを前面に出されると、素直に祝う気持ちがなくなるという人もいます。
寂しがりや
- 誕生日を1人で過ごしたくない人
- かまってちゃん
だと、誕生日アピールをする人は寂しがりやだと思う人は多いです。
プレゼントが欲しいだけ
あまり誕生日アピールが激しいと
「誕生日だから何かちょうだい!おごって!」と言っているようで厚かましいと思われることも。
誕生日だからってプレゼントが欲しいだけの人だと思う人がいます。
うざがられる誕生日アピール10選
では、どのような誕生日アピールがうざがられるのでしょうか。
具体的なものに 自分の誕生日までカウントダウンする、などの方法があります。
やってしまいがちの方法を10選ご紹介していきましょう。
自分の誕生日までカウントダウンする
- 「俺の誕生日まであと1週間」
- 「あと◯時間で18歳になりまーす」
などと、SNSで自分の誕生日までカウントダウンをする人がいます。
わざわざ告知しなくても……と思う人は多いですね。この方法は、うざがられがちです。
共有のカレンダーに丸印をつける
部室やバイト先、職場のカレンダーに丸印をつける人がいます。
「これなに?」と聞くと「私の誕生日!」という返答。
わざわざ部活や職場、バイト先でこのような誕生日アピールをすると、嫌がる人は結構います。
「今日は誕生日で友達がお祝いしてくれました」という投稿
これは誕生日当日に注意したい方法です。
- 誕生日おめでとうメッセージをくれた人が200人になりました!
- 友達が◯人でお祝いしてくれました!素敵な友達に囲まれて、私最高に幸せ!
などと、SNSで誕生日祝ってもらったアピールをすると嫌がる人がいます。
誕生日を友達に祝ってもらった経験がない人は、うざいと思うようですね。
祝ってもらったお礼は個別のグループラインで伝えましょう。
友達の誕生日を祝いまくる
「誕生日おめでとう!最高の一日を過ごしてね。俺のは来月の◯日だからね!」
などど、SNSで繋がった友人すべての誕生日を祝う人がいます。
おめでとうで終わってくれれば良いのですが、人の誕生日に、自分の誕生日を引き合いに出すのはうざがられることが多いです。
「あと◯日で30歳になっちゃう〜」などとつぶやく
誕生日が近づくと
- 「あと◯日で30歳になっちゃう〜」
- 「俺ももうすぐアラサーの仲間入り」
などとツイッターで自分の誕生日が近いことを示唆する人がいます。
「誕生日アピールしてるの?」と不快に思う人がいますね。
誕生日に語呂をつけて覚えさせようとする
「俺の誕生日 なないろ だから。7月16日ね。」
「私の誕生日1月22日で ワンニャンニャン!」
このように、自分の誕生日に覚えやすい語呂をつけて、周囲に覚えて欲しいとアピールする人がいます。
「覚えたくなくても覚えちゃった」と思われることがあるでしょう。
「今年の誕生日は、彼女いないから1人かな」とつぶやく
祝ってくれる人がいないアピールは同情を買っているようでセコいと思う人は結構います。
「◯日、俺の誕生日なんだけど祝ってよ」とストレートに言った方が好まれるでしょう。
プレゼントをねだる
- 俺の誕生日はお菓子でいいから
- 俺、今新しい財布欲しいんだよねー待ってるね!
- プレゼント随時受付中!
などという発言は「アイドルかよ」とつっこまれかねません。
基本的に、プレゼントをおねだりするのは厚かましいと思われがちです。
「誕生日いつ?俺は◯月◯日」と前フリで人に聞く
人に誕生日を聞いておいて、即座に「俺は◯月◯日」と切り返すといったように
前フリで人の誕生日を聞いておいて自分の誕生日をアピールする人がいます。
聞かれた人は「っていうか自分のを言いたかっただけでしょ」と思って嫌がられることが多いでしょう。
有名人の誕生日を引き合いに出す
「知ってる?小池徹平の誕生日って1月5日なんだよね。俺と同じ誕生日なんだよね」
というように有名人の誕生日を引き合いに出して誕生日をアピールする人がいます。
周囲からすると「誰も、あなたの誕生日は聞いてませんけど」と思われることも。
自然に誕生日アピールする方法は?
一般的に、恋人や好きな人以外に自分の誕生日アピールするのはうざがられるでしょう。
それでも寂しい誕生日を迎えるのは嫌だ。という方のために、いくつか自然に誕生日をアピールする方法をご紹介していきます。
または、恋人や片思いの人に誕生日を祝ってもらいたい場面でお使いください。
SNSの誕生日通知をONにする(不特定多数向け)
Facebookには誕生日通知という機能があります。
通知をONにしましょう。
知らせたい相手が複数の場合はこの方法が一番簡単で祝ってもらえる確率が高いです。
特定の相手がいる場合は、自分の誕生日の前にFacebook上で友達になっておきましょう。
「もうすぐアラサーになっちゃうよー」などとつぶやく
恋人や好きな人に使える方法です。
会ったときの会話やLINEで
「もうすぐアラサーになっちゃうよ」
「もう◯歳になっちゃうし、おじさんだよー」
とつぶやきましょう。
もうすぐ誕生日なんだと勘付くはずです。
「誕生日いつなの?」と聞き返されたら成功ですよ。
この方法のポイントはSNSでなく、直接の会話や個別のLINEですることです。
また、誰彼かまわず複数の人にLINEで送るのはやめましょう。
「私もこのLINEきたんだけど!」と、女の子同士で会話をされてしまうことがあります。
そうなってしまうと、うざがられますので注意しましょう。
「この写真変じゃない?」などと身分証を見せる
こちらも恋人や好きな人に使える方法です。
免許証や資格証には生年月日が書かれていることが多いですね。
「この顔、変じゃない?」などといって身分証を見せましょう。
写真の話題にしかならず、誕生日に目がいかなかった場合は、
「年号表記って珍しいよね」
などと言って生年月日に目が行くようにしましょう。
まとめ
ここまで
- 誕生日アピールする人ってどう思われるのか
- うざがられる誕生日アピールとはどういうものなのか
- 自然に誕生日アピールする方法
を解説してきましたがいかがでしたでしょうか。
自分の誕生日を大事に思うのと同じくらい、大切な友人や恋人の誕生日も大切にしたいものですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。