こんにちは。管理人です。
夏の季節が少しずつ近づいてきましたね!
男性の夏のファッションと言えば、浴衣や甚平を想像される方が多いのではないでしょうか。
甚平は昔は普段着として着用されていたのですが、近年では夏祭りに着ていく男性の方も多いです。
というもの甚平は浴衣と違い着付けもなく、通気性も良いので夏に気軽に着用できるアイテムとして人気なんですね。
今回はそんな甚平のおしゃれでかっこいい着こなしコーデについてまとめてみました。
目次
甚平の着方は?
甚平の着方は非常に簡単で内側にある紐と外側にある紐を結ぶだけです。
以下の動画が参考になります。
甚平は、子供も大人も簡単に着用することができ、それがまた人気の理由の一つでもあるんですね。
甚平の中に着るインナーは?
普段着の延長で着ている方が多いので甚平の中にはインナーは着ないという意見が多いです。
ですので基本的には着なくてよいのですが、甚平は内側の紐と外側の紐を止めるだけなので胸元は結構はだけやすいです。
また脇汗で甚平が…なんてこともありますよね。
そういった場合はインナーを着て対処しましょう。
以下の記事にまとめていますのでご参照ください。
→男女ともに甚平の着方でインナーは必要?肌着として中や下に着るものの有無を調査
甚平はどんな色があるの?
甚平のカラーは、黒・グレー・紺が主流です。
明るい色もありますが、黒系統の方が汚れが目立ちにくいというメリットがありますね。
こういった甚平が一般的ですね!
甚平を着るのが初めての方はこうしたシンプルな黒系統の甚平がおすすめです。
甚平のおしゃれな着こなし ワンポイントコーデ
甚平自体の着方はどれも一緒です。
ですので、着方自体では他の方と差別化を図るのは難しいです。
おしゃれに着こなすには、甚平の柄や小物でかっこ良くコーディネートしましょう。
まずはワンポイントの柄やアイテムで変わるおしゃれコーデをご紹介します。
ドクロの甚平+うちわ+サングラス
甚平に合うコーデとしてサングラスはかなり人気ですね。
ちょい悪コーデをしたい方はおすすめのコーデです。
上記と全く同じ商品は見つかりませんでしたが、ドクロの甚平ではこちらの商品がおすすめ。
こちらはビンテージ感がただようデニム甚平。
「ロエン(Roen)」というブランドで、ロックやビジュアル系のミュージシャンから絶大な支持を集めているデザイナー高原啓が手がけている甚平です。
パンツにワンポイントとして描かれたドクロと背中に大きなドクロが描かれています。
紺の甚平+麦わら帽子
続いてシンプルな紺の甚平+麦わら帽子のコーデ。
爽やかな印象を出したい方にオススメのコーデですね。
またスーツでも軽いストライプがあったら爽やかな印象を与えるように、上記のような黒系統+ストライプの甚平を選ぶと、爽やかな印象をさらに強くしてくれます。
ちなみにこちらでご紹介している紺の甚平は、楽天で人気のブランド「bonheur saisons(ボヌールセゾン)」。
綿100%で、肌触りもいいのでおすすめです。
こちらは毎年6万点売れている人気商品。
カラーは16種類と豊富にあるので、お持ちの甚平と合う色がきっとあるはずですよ(^^)
甚平のおしゃれな着こなし がっつりコーデ
さきほどはワンポイントで変えることのできるおしゃれコーデをお伝えしました。
ここでは、他の人と違いを出したい!という方におすすめのコーデをご紹介します。
ししゅう入り甚平
ししゅうの入った甚平は、他の方と違った甚平を着たいという方に是非おすすめのコーデです。
ししゅう入り甚平ではこちらの商品がおすすめ。
こちらの甚平は、右袖口とパンツの左前には雪和桜が、そして左肩から袖にかけては桜花びらのししゅうがデザインしてあります。
このようにししゅうと和テイストの甚平とよく合うんですよね。
基本の甚平をいくつか持っている方で、たまには違った甚平も着てみたいという方は、こうしたししゅう入り甚平を着てみてはいがかでしょうか。
ロック系の甚平
ロック系の甚平も他の人と違いを出したい人には是非おすすめのコーデです。
こちらの商品はロック系で人気の甚平です。
こちらの甚平は、ロック系ブランド「SEANA(シーナ)」がデザインする甚平。
和を大事にしながらも、他の甚平とは違った斬新なデザインが特長です。
合計で5種類の柄があるので、今年はいつもと違った甚平を着こなしてみたい方におすすめです。
甚平に合う靴は?
甚平に合う靴は基本的には浴衣と同じで、下駄や雪駄が一番無難でしょう。
おすすめの下駄はこちら。
甚平に合う定番は、こうした茶系統の焼き下駄です。
特に、焼き桐は非常に軽く、長時間履いても疲れにくいのでおすすめです。
下駄は鼻緒部分が擦れて痛くなることがおおいのですが、上記の下駄は鼻緒が柔らかいので、痛くなりにくい設計になっています。
茶系統の焼き下駄以外にもおすすめは黒系統の下駄ですね。
足元に柄を入れてちょいワルコーデをしたい方は柄物の雪駄がおすすめ。
しかし、こうした柄物の雪駄に関してはこんな意見もありました。
派手柄の雪駄は昔からチンピラヤクザが良く履いてるぐらいでチンピラ擬きと誤解されて本物のチンピラに因縁を付けられてしまう可能性があります。
出典:okwave.jp
可能性は低いかもしれませんが、気になる方は柄物の雪駄はさけた方がよいかもしれませんね^^;
下駄や雪駄は鼻緒が擦れて痛い…
甚平に一番似合うといっても下駄や雪駄の鼻緒の部分で履きなれてないと擦れて痛いですよね…。
以下の記事で下駄や雪駄を履きやすくする方法をご紹介していますので気になる方はご参照ください。
→痛くない、履きやすい、歩きやすい下駄にするコツと歩き方や選び方
しかしやっぱり鼻緒の部分は痛いという方は甚平+サンダルのコーデでも良いと思います。
元々甚平は普段着でカジュアルな服装ですので、浴衣に比べて下の履物をとやかく言う人は少ない印象です。
甚平に合うサンダルの色は黒という意見が多いですね。
まとめ
今回は男性の甚平のかっこいい、おしゃれな着方をまとめてみました。
シンプルに着たい方は、
紺・黒・グレーの甚平+下駄や雪駄
ワンポイント入れたい方は、
サングラスや麦わら帽子
他の人と違った格好で勝負したい方は
ししゅう入り甚平や柄物の甚平
などでコーデしてみましょう(^^)
ということで今回は男性の甚平のオシャレコーデをまとめてみたみましたが、甚平の下ってインナーは皆さん着ますか?
これに関しては様々意見があるみたいです。
下の記事にまとめて見たので気になる方は参考にしてみてください。
→男女ともに甚平の着方でインナーは必要?肌着として中や下に着るものの有無を調査