皆さんは、コートやジャケットを買う時、襟の形に注目していますか?
あまり気にすることって少ないですよね。
実はコートの襟って色々な種類があるんです。
本記事ではコートやジャケットの襟の種類について、ご紹介したいと思います。
襟の形によって服の与える印象も変わってきますので、襟を知っておくことで服選びの時にも役に立ちますよ。
目次
メンズのコート・ジャケットの襟の種類
ジャケットなどの襟は、真ん中の切れ込みを境に、上襟(カラー)と下襟(ラペル)に別れている形が多いです。
大まかにみると、この切れ込みの形や下襟の形により、襟の種類は分かれています。
それでは、メンズのコート・ジャケットの襟の種類を見て行きましょう。
ノッチドラペル
もっとも定番な襟の形です。
ノッチは「V字の切り込み」という意味で、襟の切り込みがひし形になっているのが特徴です。
シングルスーツなどは、このノッチドラペルになっていることが多く、普段からよく目にする襟ですね。
ノッチドスリム
\
ノッチドラペルと同じ形状で、襟の幅をスリムにしたものです。
襟の幅がスリムになることで、通常のものよりシャープな印象を与えるものになります。
ピークドラペル
ピークは「先の尖っている」という意味です。
その名の通り、下襟の先が尖り、上を向いているのが特徴です。
この場合、襟の切れ込みは、切れ込みというより下襟の出っ張りという感じですね。
この襟は元々はフォーマルなものに使用されていましたが、今ではジャケットなどにも使用されています。
セミピークドラペル
ピークドラペルの尖りを、若干抑えた形の襟となります。
ピークドラペルのシャープな印象が少し柔らぎますので、より広い範囲で使いやすくなっています。
ローリングダウンラペル
こちらは襟の切れ込みの形ではなく、ボタンと襟に関係があります。
第一ボタンとホールが、それぞれ左右の襟の折れ曲がりに隠れてしまうほど長く折れている襟になります。
当然、第一ボタンを閉めると襟の折れ曲がりが歪んでしまうので、この襟の場合、第一ボタンを留めずに使用することになります。
フィッシュマウスラペル
ノッチドラペルとピークドラペルの中間のような形の襟です。
上襟の角を丸くし下襟の突き出しを水平にすることで、切れ込みが魚の口のように見えることから、この名がついています。
オーダースーツなどで、この襟を選ぶことができます。
ショールカラー
別名、「ヘチマ襟」とも言います。
切れ込みがなく、上襟と下襟の区別のない襟となっています。
まっすぐに首から布をかけているような襟は、優雅でドレッシーな印象を与えるので、タキシードなどによく使用されています。
マオカラー
他の襟とは違い、首回りで立襟となっている襟の種類です。
国民服や学生服に似せた背広を作ったのが由来とされており、確かに学生服に似た雰囲気があります。
独特な襟の形ですが、若い人には馴染みの薄いものですね。
レディースのコート・ジャケットの襟の種類
ここからは、女性向けのコート・ジャケットの襟の種類をご紹介します。
メンズと同じ種類が多いですが、男性と女性では与える印象がまた違いますよね。
ノッチドラペル
メンズと同じく、V字の切れ込みが入った襟の形となります。
テーラードジャケットに多いほか、トレンチコートやチェスターコートの襟などがこの形になっていルことが多いです。
ピークドラペル
下襟の先が突き出した形が特徴の襟です。
こちらもテーラードジャケットなどで、よく見られますね。
カチッとしたジャケットの中で、少しドレッシーな雰囲気を出すことができます。
クローバーリーフラペル
襟の先を丸くカットした形の襟です。
クローバーの葉のように襟の先が丸いことから、この名がついています。
柔らかな印象を与えることができる襟となっていて、レディースによく使用されています。
ショールカラー
こちらもメンズと同じく、切れ込みがない襟の種類です。
ゆったりとして優雅な印象を与えられるこの襟は、カーディガンなどに多いですね。
襟の主張が少ないので、インナーとの組み合わせがしやすい特徴があります。
ノーカラー
その名の通り、襟がないタイプです。
ショールカラーと同じく、襟がない分首回りがスッキリとしますので、インナーとの組み合わせの自由度が高く人気があります。
またアクセサリーを目立たせたいときにも、ノーカラーの服装はオススメですよ。
まとめ
今回は、コートやジャケットの襟の種類をご紹介しました。
襟の形にもこだわってコートを選ぶと、ファッションに関して周囲から一目置かれる存在になるはずです。
下記の記事では持っておくべきおすすめのコートを男女それぞれ紹介しています。
・コートは何着必要?絶対持つべきおすすめコートを男女それぞれ紹介
それでは最後まで読んでいただき、ありがとうございました。