秋桜(コスモス)と言えば、夏から秋にかけてピンク色や白色など可愛い花を咲かす花ですよね。
そういえば、宇宙も(コスモス)と呼ばれているのをご存知でしたでしょうか?
かけ離れた2つのものになにか、共通点はあるのでしょうか?語源や花言葉も含めて考察してみました。
目次
コスモス(cosmos)が表す意味は?
コスモスという言葉はギリシャ語だそうです。意味はギリシャ語の「秩序」「調和」に由来します。
反対語はカオス、すなわち「混乱」です。
宇宙
宇宙はなぜ、コスモスと呼ばれるようになったのでしょう。
それはさかのぼること、古代ギリシャ。あの有名な哲学者ピタゴラスが宇宙を初めてそう呼びました。
ピタゴラスイッチでも有名ですね。
”世界のすべては数的・美的な秩序を根源としている”という考えから宇宙にも用いるようになったそうです。
当時は秩序・調和の取れた世界こそが美しいという価値観を持っていたのですね。
現在のこの混沌に満ちた世界に必要だと思うのは私だけでしょうか?
マクロコスモスとは世界(宇宙)を表し、ミクロコスモスは人間を指します。
ちなみに、化粧品で使われるコスメティクスもコスモスから由来しているそうです。
秋桜(コスモス)
秋桜(コスモス)の語源は古代ギリシャ語の「美しい」という意味から。
世界=秩序の意味も持ち、宇宙観を同じとする意味も持ちます。
コスモスは、アメリカ大陸を発見したコロンブスがメキシコからスペインに持ち帰ったところからはじまりました。
昔の日本では、「あきざくら」「オオハラギシャク」という名前で知られていました。
コスモスが宇宙と花の秋桜の両方を表している理由は?
宇宙のことをコスモスと呼んだことがきっかけ
コスモスのような小さな花がなぜ、宇宙と同じ意味を持つのでしょうか?
規則正しく並んだ花びらや星のように散った花の群れは、どこか美しい宇宙を彷彿とさせませんか。
コスモスとはもともと「秩序」「調和」を表す言葉です。
全く違った事柄のように見えますが、宇宙のように均等・秩序を保ってきれいに咲いている秋桜(コスモス)を見てそう言われるようになった、と言われています。
秋桜(コスモス)をよく観察してみましょう。真ん中の部分が宇宙にも見えてきませんか?
角度を変えて色んな視点から見ることで、古代ギリシャ人は小さな花を宇宙のように例えたのかもしれません。
ロマンティックです。
観察してみると、コスモス=宇宙=秋桜。そんなに離れたもののように見えなくないですか?
現在の日本で宇宙旅行を簡単にできるにはZOZOTOWNの前澤社長ぐらいでしょうが、庶民はコスモス畑を見て宇宙を感じましょう ^^;
秋桜と呼ぶようになったのは山口百恵のある歌がきっかけ?
コスモスは外来種であるため、秋桜をコスモスとは呼びませんでした。
普通に「あきざくら」ですね。
日本ではピンクの色と花の形が桜に似ており、秋に桜のように群れをなして咲くため秋桜と呼ばれていました。
明治20年ごろには、松村任三博士が「オオハルシャギク」と命名したそうですが、こちらはあまり浸透していません。
では、なぜコスモスという呼び名になったのでしょうか。
理由は、昭和52年に山口百恵が歌った「秋桜」が大ヒットしたからなのです。
作詞作曲はさだまさし。当時、歌謡曲がキーワードとなる漢字を違う読み方にするのが流行っていたのです。
「本気」と書いて、マジ、「恋敵」と書いて、ライバルなどですね。
それらが世間に浸透して、今現在の読み方になったのでした。
何気にすごいことですよね。
今パソコンで秋桜を変換しても「コスモス」と出てきますよ!
秋桜の花言葉は?
秋桜の花言葉は「調和」「乙女の真心」や「優美」など、女性らしいさを表現したものがならびます。
女性は内に秘めたものが宇宙的ですものね。
秋桜は色によって花言葉が違うそうです。
では、それぞれ見ていきましょう。
ピンクの秋桜の花言葉
ピンクの秋桜の花言葉は「乙女の純潔」。
心身ともに汚れなく、清らかなことを指します。乙女ちっくな少女のような花言葉ですね。
白い秋桜の花言葉
白い秋桜の花言葉は「優美」「純潔」「美麗」ですね。
上品で美しい、目を奪われるほど美しいの意味を持ちます。
たしかに、白い秋桜が野原いっぱい咲いていたら立ち止まって見てしまいますよね。
黒い秋桜の花言葉
黒い秋桜の花言葉は、「恋の終わり」「恋の思い出」「移り変わらぬ気持ち」でした。
白やピンクなどとは対照的な花言葉で、少しネガティブな気持ちを表していますね。
でも、恋に破れてもなお好きでいる様子が伺えますね。
オレンジ・黄色の秋桜の花言葉
オレンジ・黄色の秋桜は、「野性的な美しさ」「自然美」「幼い恋心」でした。
野性的な元気な美しさがあることがうかがえますね。
秋桜も色によって違った花言葉があるのがわかっていただけたのではないでしょうか?
秋桜って食べられるの?
周りに「今日は夕食はコスモスなんだ。」そんな人はあまりいませんよね。
ですが結論から言いますと、秋桜は食べれます。
犬や猫を散歩しているときに、秋桜を食べているのを見たことはありませんか?
無農薬で虫がつかないように栽培されものは人間でも食べてもいいそうです。
花びらにはビタミンAが含まれており、サラダヤフルーツなどに入れると彩りを楽しむことできます。
おかずやお菓子などに一片、加えても可愛いでしょうね。
「おいしい!」とまではいきませんが、コスモスの甘い香りが鼻を通り爽やかな気分にしてくれることはありそうです。
世間ではあまり食用として浸透していない秋桜ですが、今では食用コスモスに関心をもち研究している企業もあるそうです。
注意が必要なのは、花屋さんで売っている鑑賞用のものは、農薬が含まれていますので食べるはNG!ですね。
宇宙を表す英単語の違いは?
space
大気圏外の宇宙空間」(outer space)の意味で使われます。
大気圏の外というニュアンスを意識しましょう。
cosmos
「秩序ある調和のとれた宇宙」という意味で使われます。
秩序があるという宇宙観としての宇宙での表現です。
universe
「地球を含むすべてを指した宇宙」と使われることができます。
「地球」=inner space
「宇宙」=outer space
などを合したニュアンスで使用します。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
宇宙(コスモス)と秋桜(コスモス)。
何の共通点もないようで、よーく観察してみると深い意味があったのですね。
古代ギリシャ人の観察の鋭さは恐れ入りました。
私たちもふと、立ち止まって物事を鋭い視点で見てみると違う世界が見えてくるかもしれませんね。
さて、コスモスを生で見たくなってきたのでないでしょうか?
美しいコスモス畑の風景は8月~11月上旬まで見ることができます。
真夏の暑い日から咲き始め、全国的に9~10月頃が見ごろと言われています。
宇宙を感じながらコスモス畑を見るのも一味違う楽しさがありそうですね。
そんなにお金もかからずストレス発散ができそうなのでおすすめですよ。
この記事を読まれた方は下記記事もおすすめです。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。