ハロウィンの壁面の制作アイデア集!保育園等でも使える飾りや型紙は?

ハロウィンといえば、仮装やパーティなど楽しみがいっぱいあります。

でも楽しみな一方で、その準備に大忙しの方々もいると思います。

特に保育園や幼稚園、お子様のいる家庭などでは、部屋の飾り付けの用意に困っていませんか?

そこで、今回はハロウィンに使える壁面の制作アイディアをご紹介したいと思います。

おおよその対象年齢も記載してありますので、お子さんと一緒に作ってみるのも楽しいと思います。

また、印刷して切るだけで使える型紙の無料ダウンロードサイトも、一番下で紹介していますので、ぜひご覧ください。

目次

ハロウィンの壁面アイデア1:おばけの切り紙 3歳~

引用元:https://www.pakutaso.com

おばけが丸くつながった切り絵です。

見た目にもかわいくて、おしゃれですね。

『ハロウィンのおばけの切り紙』

対象年齢:3歳~

ハロウィンのおばけの切り紙の作り方

 

1. 折り紙を三角形に半分折る。

2. さらに2回、三角形に折る。

3. おばけの絵を、左右の輪郭が折り紙の端にくるよう下書きする。

4. 左右を切り落とさないように注意しながら、おばけの輪郭を切る。

5. 目、口を切り取ったら、開いて完成。

 

すごく凝った飾りに見えるのに、作り方が簡単なのがいいですね。

対象年齢を3歳とましたが、折った折り紙を切るのに少し力がいります。

ハサミの使い方を覚えたてのお子様の場合、注意してみてあげてください。

また、おばけの左右を切ってしまうと、円につながらなくなってしまうので注意してください。

おばけの顔を切るのが細かくて難しい場合は、一つ一つの顔に絵を描いてあげてもいいでしょう。

 

お子様が安全に使えるハサミは、こちらです。

 

力がまだ弱い3歳くらいの子どもに、ぴったりの設計のハサミですよ。

ハロウィンの壁面アイデア2:蜘蛛の巣の切り絵 3歳~

こちらは「壁面アイデア1:おばけの切り絵」と同じやり方で作れる「蜘蛛の巣」です。

こんなに細かい切り絵ですが、すごく簡単に作れますよ!

『ハロウィン折り紙 蜘蛛の巣』

対象年齢:3歳~

ハロウィン折り紙 蜘蛛の巣の作り方

 

1. 折り紙を三角形に半分折る。

2. さらに3回、三角形に折る。

3. マッキーなどの太いペンで、蜘蛛の巣の模様をかく。

4. 模様に沿ってハサミで切り、開けば完成。

 

間違えて模様を切ってしまうお子様の場合、模様の線を太めに書いてあげるとよいでしょう。

最後に開くときが破れやすいので、注意してあげてくださいね。

ハロウィンの壁面アイデア3:ハロウィン用のリース 3歳~

こちらは、ハロウィンの飾り付けに使えるリースを、折り紙でつくる方法です。

『クリスマス&ハロウィン折り紙 飾り 簡単なリース』

対象年齢:3歳~

クリスマス&ハロウィン折り紙 簡単なリースの作り方

 

1. オレンジと黒の折り紙を用意し、全て四等分の大きさに切る。

2. 切った折り紙1枚を使い、リースの部品を折る。

3. 全ての折り紙で部品を作る。

4. 折り終わったオレンジと黒の部品を交互に組み合わせ、円形にすればリースが完成。

 

こちらは、最初に折り紙を四等分した後は、もう道具は必要ありません。

折り紙を折る事のみで完成するので、安全面でも安心ですね。

一つ一つの部品の折り方もとても簡単なので、小さなお子様でも十分できますよ。

折り紙を用意する時は、こちらのものが枚数が多くお得です。

 

300枚入りで税込み323円なので、たっぷり使えますね。

ハロウィンの壁面アイデア4:タッセルガーランド 3歳~

こちらは、お部屋の雰囲気をガラリと変えてくれるインテリア「タッセルガーランド」です。

しかも古着を利用して作れるので、エコなところもポイントですね。

『簡単リメイク タッセルガーランド』

対象年齢:3歳~

簡単リメイク タッセルガーランドの作り方

 

1. 古着などの布を用意する。(ハロウィンの色彩のものがよい)

2. 布を幅2cm、長さ20センチくらいに切る。

3. 半分に折り、紐に巻き付けて固定。

4. いろいろな色を組み合わせながら、紐の端まで布をつければ完成。

 

布を切るのは大人が行った方がよさそうですが、結ぶのは3歳でも十分できます。

結ぶといっても、二つ折りにした布の輪の部分に、反対の端を通すだけですからね。

いらない服を、これを機会にハロウィンの飾りにリメイクして有効利用しちゃいましょう。

 

ハロウィンの壁面アイデア5:カボチャのお菓子バッグ 5歳~

こちらは、紙コップを使用したお菓子バッグです。

もらったお菓子をこのバッグにいれたら楽しそうですよね。

『カボチャのお菓子バッグ』

対象年齢:5歳~

カボチャのお菓子バッグの作り方

 

1. 紙コップに穴をあけ、モールを通して、バッグの持ち手を作る。

2. 紙コップの高さにオレンジの画用紙を切り、両面テープで紙コップの側面に張る。

4. 紙コップの高さより長い画用紙に、両面テープを二つ張る。

5. 切り落とさないよう2cm間隔で短冊のように画用紙を切り、紙コップに張る。

6. 短冊の部分を丸めて、コップの上部分に張り、カボチャの形を作る。

7. 黒色の紙で、目、鼻、口を作り、貼り付けて完成。

 

飾りとしてもかわいいですが、小物をいれて使えるというのが面白いですよね。

こちらの制作は、ハサミの他に、両面テープを使います。

「両面テープに触ったことがない」というお子様は多いと思いますので、一緒に作る際は手助けがいりそうです。

また、画用紙を丸めてカボチャの形を作る部分は、潰してしまわないよう力加減が必要なので、対象年齢は少し高めにしました。

 

ハロウィンはオレンジ系統の飾りが多いです。

オレンジ色の画用紙が足りなければ、1商品で10枚入りのこちらをどうぞ。

 

紙コップは、バッグの材料だけでなく、当日のパーティでも使えますので、多めに用意してはいかがでしょうか。

 

ハロウィンの壁面アイデア6:お化けカボチャの折り紙 6歳~

ジャック・オー・ランタンが、折り紙で作れてしまいます。

切り絵とは違う風味が出ていて、いいですね。

『折り紙 ジャック・オ・ランタン(お化けカボチャ)』

対象年齢:6歳~

折り紙 ジャック・オ・ランタン(お化けカボチャ)の作り方

 

1. 折り紙を真ん中で四角形に二回折り、折り目をつける。

2. カボチャの形となるよう、折っていく。

3. カボチャの形に折れたら、目、鼻、口を黒の折り紙で切り取り、貼り付ける。

 

こちらは折り紙で丸い形を作っていくので、手順が多くなっています。

最後まで折る集中力や、細かい作業の折りもありますので、対象年齢が少し高めです。

お子さんが諦めてしまわないよう、楽しく盛りあげながら作業をしてあげてください。

折り紙はこちらがおすすめです。

 

大きめの折り紙を使うと折りやすくなりますし、できあがったカボチャも大きくて迫力がでますよ。

ハロウィンの壁面アイデア7:十字架のアクセサリー

最後は少し番外編、壁面の飾り付けではありませんが、折り紙で作れる「十字架のペンダント」をご紹介します。

こちらは制作がかなり難しく、お子様と一緒に作るのは難しいでしょう。

大人が事前に作り、ハロウィン当日のプレゼントとして、子どもにあげると喜んでくれそうですね。

『クリスマス&ハロウィン折り紙 アクセ 十字架のペンダント』

対象年齢:なし(大人の制作向け)

折り紙 十字架のペンダントの作り方

 

1. 折り紙1枚から、十字架の形を折っていく。

2. 十字架の頭部分に紐を通して完成。

 

細かい作業が多いので、動画を見ながら少しずつ折ってみてくださいね。

音声解説もついているので、わかりやすいですよ。

 

ハロウィンの壁面に飾る型紙を無料ダウンロードできるサイト紹介

ハロウィンの壁面飾りは型紙を印刷し切り取る事でも、簡単に作れますよ。

壁紙の型紙は無料でダウンロードできるサイトがありますので、ご紹介します。

 

壁面作り工房本店

無料ダウンロードできる型紙を、たくさん作成してくれているサイトです。

使用方法が分からなければ、「壁面飾り型紙工房」で「ハロウィン」と検索してみましょう。

「壁面作り工房本店」でダウンロードできる型紙と、その使用方法の詳しい解説が読めますよ。

 

素材のプチッチ

季節ごとのイベントの型紙が無料ダウンロードできるサイトです。

月ごとに検索できるので、とても探しやすく使いやすいのが特徴です。

種類も多く絵柄もかわいいので、保育園・幼稚園の飾りにもぴったりですよ。

 

HAPPY BIRTHDAY PROJECT

長いガーランドは、部屋全体の雰囲気を一気に変えられるので、飾りに使いやすいですよね。

こちらのサイトでは、ハロウィン模様のガーランドの素材を無料ダウンロードできます。

たくさんの種類があるので、組み合わせると子どもが飽きないガーランドが作れそうです。

子供用のおすすめのコスプレ衣装紹介

最後に保育園・幼稚園でハロウィンパーティをする場合やご家庭でもハロウィン気分を楽しむことができる子供用のコスプレ衣装をご紹介します。

・パンプキンの衣装

 

こちらは男女兼用のパンプキンの衣装。

ハロウィンの定番衣装の一つです。

パンプキンの衣装は大人だと少し子供っぽく見えますが、子供が着るとすごくかわいいですね。

角がついているデザインもあります。

 

・魔法使い

 

こちらは男女兼用の魔法使いの衣装です。

帽子とマントの2点セットになります。

魔法使いも定番衣装の一つですね。

帽子とマントをつけるだけでできる簡単なコスプレなので、ハロウィン気分を味わいたいお子さんにおすすめの商品です。

 

・フェアリー

 

こちらは女の子用の妖精の衣装です。

明るいパステルカラーと後ろの羽が可愛いらしいですね。

かわいく着飾りたいというお子さんにはおすすめの商品です。

 

・海賊

 

こちらは男の子用の海賊の衣装です。

黒を基調とした衣装なので、ちょいワルな衣装ですね。

ちょっとやんちゃなお子さんにおすすめの衣装です。

まとめ

今回は、ハロウィンに使える壁面のアイデアをご紹介しました。

準備は大変ですけど、苦労した分、当日の楽しみは何倍にもなりますよね。

ぜひ、楽しいハロウィンを過ごしてください。

その他の制作遊びに関する記事はこちら:

お月見の製作遊びと壁面のアイディア7選!保育園のお月見会で使える

その他のハロウィンの記事はこちら:

【2018】ハロウィンの日にちっていつ?日本の主要イベントの日時も調査

ハロウィンのダイソー、セリア等の2018年の100均グッズを紹介

ハロウィンと宗教の関係!宗教的意味やキリスト教では禁止されている?

それでは最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

関連記事